0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】ラードラで極限の闘技場2を攻略!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】ラードラで極限の闘技場2を攻略!

ラードラパーティでノーコン攻略するためのポイントや、潜在覚醒について解説しています。各バトルの立ち回りを掲載しているので参考にして下さい。

フロア別の攻略記事

B1~B7B8~B14B15~B22

覚醒パンドラパでの攻略記事はこちら

▶覚醒パンドラで極限の闘技場2を攻略!

目次

ラードラパの安定攻略編成

クリアパーティ編成

モンスター名スキル
L太陽神・ラー=ドラゴン操作
+短縮
S劫火の威女神・カーリー変換
S劫火の威女神・カーリー変換
S覚醒オロチ遅延
S天頂の雷霆龍 ・インドラ軽減
F太陽神・ラー=ドラゴン操作
+短縮

潜在覚醒の付け方一例

パールのヒマラヤ/究極ヘラの先制/カーリーの初撃を受けるために多くの軽減が必須。また、ダンジョンを通じてスキル遅延が多いためラードラに遅延耐性を付けておくと有利に立ち回れる。
※ステータス強化の潜在覚醒は無いため遅延耐性以外は誰に付けても良い。

潜在覚醒必要数
3
9
8
10

極限の闘技場2の攻略ポイント

厄介な敵が多いため対策は必須!

B19でリファイブ、B20で究極ヘラの先制大ダメージを受ける可能性がある。各階層で受けるダメージを把握し、必ずHPを確保してから突破する必要がある。

フロアダメージ量
B1926,813
B209,630(闇軽減とインドラで軽減した数値)

抑えておくべき攻略のポイント

盤面に6色あれば基本的に倒せる

ラードラパの最大の武器は闇カーリーを使わずとも盤面に6色あれば敵を倒していけることだ。意外に6色あることも多く、闇カーリーを節約できる場面が多い。

プレドラ戦の戦い方

エンハンスがないこの編成で防御1000万のプレドラを貫通することは現実的ではない。覚醒オロチとインドラを使い倒しきろう。また、多色パーティであるためダメージが分散してしまう。必ず全体攻撃をしながら攻撃していこう。

B19→B20 の流れは特に注意

リファイブ→究極ヘラの流れの先制攻撃は凶悪。回復1コンボでは回復しきれないこともあるため若干の運が絡んでしまう場合がある。

ヴィシュヌ戦には細心の注意を払うこと

100万以上吸収かつ高火力のヴィシュヌは覚醒オロチが必須。さらにパズルの組み方にも注意が必要だ。4つ消しはせずに6~7コンボに抑えよう。もちろん火/光/闇の2コンボは厳禁だ。

イルシックスは基本的に突破不可能

30%以下で根性が解け、お邪魔ドロップに変換+ドロップロックをしてくるイルシックスはこの編成のラードラパにとって最悪の相性。ロックされた後に闇カーリーのスキルを使い、落ちコン待ち配置を組めれば突破できる可能性はある。

詰みパターンがある

極限の闘技場2は詰みパターンがある。詰みパターンは以下の通り。

  • B14でお邪魔ドロップに変換され、1つでも残したままB16に突入し覚醒ラクシュミーが出現してしまった場合お邪魔ドロップを消せないため負ける。
  • B15でリヴァイアサンが出現してスキル封印されてしまい、B16で覚醒ラクシュミーが出現すると先制攻撃で負ける。

ラードラパでの立ち回り

攻略法を見たいフロアへスクロール

▼B1▼B2▼B3▼B4▼B5
▼B6▼B7▼B8▼B9▼B10
▼B11▼B12▼B13▼B14▼B15
▼B16▼B17▼B18▼B19▼B20
▼B21▼B22

B1

攻略の手順

【どのパターンで出現しても共通】

  • 闇カーリーのスキルを使用して倒す。

B2

攻略の手順

【光イザナミが出現した場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【闇イザナミが出現した場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【ワダツミが出現した場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【かぐや姫が出現した場合】

  • 1ターン目に20.25倍で根性を解く。
  • 2ターン目に倒す。6色ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【ヤマツミが出現した場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

B3

攻略の手順

【フェンリルナイトが出現した場合】

  • 5ターン以内に倒す。

【CDKが出現した場合】

  • スキルを使わずに倒す。

【アモンが出現した場合】

  • 4ターン以内に、スキルを使わずに倒す。

【ドラゴンゾンビが出現した場合】

  • スキルを使わずに倒す。

B4

攻略の手順

  • 1ターン目に6色ある場合はそのまま倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。
    ※パズルに自信がない場合はラードラのスキルを使う。

B5

攻略の手順

【フェニックスが出現した場合】

  • 6ターン以内に闇カーリーを使用して倒す。

【クラーケンが出現した場合】

  • 先制で覚醒オロチがバインドされるため3ターン殴り合う。
  • スキルを使わずに倒す。

【グリフォンが出現した場合】

スキル溜め補足
可能インドラが
バインドされると次フロアの
たまドラからスキル封印を
受ける可能性が高まってしまう
ため非推奨
  • スキルを使わずに倒す。

【ユニコーンが出現した場合】

  • ダメージ吸収が解けるまで殴り合う。
  • レインボーロードが来たら倒す。

【ケルベロスが出現した場合】

  • 先制で必ず欠損するため闇カーリーのスキルを使って倒す。

B6

攻略の手順

【スキル封印されなかった場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【スキル封印された場合】

  • 1ターン目に6色あれば倒す。
  • ない場合は1ターン目に6色降らせ、2ターン目に倒す。
    ※出現する敵とターン数によっては負ける可能性がある。

B7:次フロア先制攻撃有り!

攻略の手順

【関銀屏が出現した場合】

  • スキルを使わずに倒す。

【周瑜が出現した場合】

  • 1ターン目に闇カーリーのスキルを使い根性を発動させる。
  • 2ターン目にHP23,547以上を確保しつつ適当なドロップを消して倒す。

【張飛が出現した場合】

  • 1ターン目に6色を降らせる。
  • 2ターン目に倒す。

【猪八戒が出現した場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【沙悟浄が出現した場合】

  • 1ターン目に20.25倍で根性を解く。
  • 2ターン目に倒す。6色ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【趙雲が出現した場合】

  • 1ターン目に6色を降らせる。
  • 2ターン目に倒す。

B8

攻略の手順

【ミネルヴァが出現した場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【ネプチューンが出現した場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【セレスが出現した場合】

  • 1ターン目に6色ある場合は倒す。
  • ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【覚醒ヴィーナスが出現した場合】

  • スキルを使わずに倒す。

【ハーデスが出現した場合】

  • 6ターン以内にスキルを使わずに倒す。

【ヘルが出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

【スルトが出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

【ヘイムダルが出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

【ヨルズが出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

B9

攻略の手順

【どのパターンで出現しても共通】

  • 闇カーリーのスキルを使用して倒す。

B10

攻略の手順

【スキル封印されなかった場合】

  • 殴り合いつつ6色降らせて倒す。

【スキル封印された場合】

  • 殴り合いつつスキル封印を解除する。
  • 解除したら6色降らせて倒す。

B11

攻略の手順

  • 1ターン目に覚醒オロチを使う。
    ※1ターン目に敵のターンが被っていない場合は攻撃を受けてから覚醒オロチを使用する。
  • 光属性は全体攻撃にし、それ以外の属性は2体攻撃で攻撃すること。
    ※光ドロップが4つ以上ない場合は闇カーリーのスキルを使用。
    耐久が厳しい場合はインドラも使用。

B12

攻略の手順

【ゼウス&ヘラが出現した場合】

  • 闇カーリー2体のスキルが溜まるまで殴り合う。
  • 闇カーリーのスキルを使い、光の4つ消しはせずに6色6コンボをする。
  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

【ソニアグランが出現した場合】

  • 光の4つ消しはせず6色6コンボで根性を解除する。
  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

B13

攻略の手順

  • 5ターンスキルを溜める。
  • 6ターン目に倒す。6色ない場合は闇カーリーのスキルを使用して倒す。

B14

攻略の手順

【スフィンクスが出現した場合】

  • 闇カーリーを使い倒す。

【オシリスが出現した場合】

  • 闇カーリーを使い倒す。

【メジェドラが出現した場合】

  • リーダーが戻るまで耐久して、闇カーリーを使い倒す。

【ソティスが出現した場合】
※5ターン以内に倒せない場合はオロチを使う

【敵が光属性の状態】

  • 144倍を出すと必ず吸収されるため、20.25倍で攻撃する。
  • 闇を入れた場合は必ず5コンボちょうどに抑えること。
  • 光と闇の4つ消しは絶対に入れてはいけない。

【敵が闇属性の状態】

  • 144倍を出すと必ず吸収されるため、20.25倍で攻撃する。
  • 光を入れた場合は必ず6コンボまでに抑えること。
  • 闇の4つ消しを入れる場合は5コンボに抑えること。
  • 光の4つ消しは絶対に入れてはいけない。

【トトが出現した場合】

  • スキルが溜まるまで殴り合う。
  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

B15

攻略の手順

【フレアドラールが出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

【リヴァイアサンが出現した場合】

  • 5ターン以内にスキルを使用せず倒す。

【グラビトンアースドラゴンが出現した場合】

  • 3ターン以内にスキルを使用せず倒す。

【エンジェリオンが出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

B16

攻略の手順

【覚醒メイメイが出現した場合】

  • 1ターン目に闇カーリーのスキルを使用して倒す。

【覚醒パールが出現した場合】

  • タイガーラッシュを待ち、20.25倍で倒す。
  • 光の4つ消しを入れる場合は7コンボまでしてよい。
    ※HP30%以下にするときは必ずこちらのHPを満タンにすること。

【覚醒カグツチが出現した場合】

  • スキルが溜まるまで殴り合う。
  • HP半分以下になるように20.25倍で削る。
    ※光と闇の4消しは火力や状況を見極められる場合のみ推奨。
  • バインドが解けるまで殴り合い、闇カーリーを使用して倒す。

【覚醒ラクシュミーが出現した場合】

  • お邪魔ドロップを消し続ける。

B17

攻略の手順

  • 1ターン目は回復ドロップ以外を消す。
  • 2ターン目に回復する。
  • 3ターン目以降に闇カーリーのスキルを使い倒す。

B18:次フロア先制攻撃有り!

攻略の手順

【覚醒シヴァが出現した場合】

  • ラードラ→闇カーリーの順にスキルを使い倒す。

【ヴィシュヌが出現した場合】

  • 1ターン目に覚醒オロチのスキルを使う。
  • 4つ消しはせずに6、7コンボの144倍で倒しきる。
    ※水/木は4つ消し可。水/木は同じコンボ内に複数回消しても問題無い。

【ヘラウルズ↑↑が出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

【ヘライースが出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

B19:次フロア先制攻撃有り!

攻略の手順

【イルシックスが出現した場合】
※ラードラパでは基本的に勝てません!

  • 闇カーリーのスキルを使いHP30%以下にする。
    【目安:闇4つ消しのみを入れた6コンボの144倍】
  • 暴れ狂うを受け闇カーリーを使い落ちコン待ち配置を組み祈る。
    ※暴れ狂うを受けるためにHP27088は確保しておくこと。
  • ヘラの先制を受けるために必ずインドラを使用すること。

【リファイブが出現した場合】

  • 闇カーリーを使用して一気に倒す。
  • ヘラの先制を受けるために必ずインドラを使用すること。

【スリーディアが出現した場合】

  • 1ターン目は適当にドロップを消す。
  • 2ターン目に闇カーリーを使用して一気に倒す。
    ※ヘラの先制を受けるために必ずインドラを使用すること。

【デフォードが出現した場合】

  • 6ターン殴り合い、7ターン目に闇カーリーを使用して倒す。
    ※ヘラの先制を受けるために必ずインドラを使用すること。

【ゼローグが出現した場合】

【敵が光属性の場合】

  • 闇吸収が来るまで耐久する。
    ※回復ドロップがない場合や回復しきれない場合は闇カーリーか覚醒オロチを使う。
  • 闇吸収が来たら闇カーリーとインドラを使い倒す。

【敵が光属性の場合】

  • 闇カーリーとインドラを使い倒す。

B20

攻略の手順

【究極ヘラが出現した場合】

  • 1ターン目に闇カーリーのスキルを使い倒す。
    ※1ターン目に倒さないとカーリーのHP65%以上の攻撃を受けれない可能性が出てくる。

【究極ベルゼブブが出現した場合】

  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

【究極アテナが出現した場合】

  • 1ターン目に闇カーリーのスキルを使い倒す。

B21

攻略の手順

※スキル封印された場合はクリアが厳しくなる
【光カーリーが出現した場合】

  • 1ターン目は攻撃を受ける。
    ※1ターン目に6色あり、かつ次のターンに闇カーリーが発動できる場合は6色組んで良い。
  • 殴りあいつつHP30%程度まで減らす。
  • 闇カーリーのスキルを使い倒す。

※スキル封印された場合はクリアが厳しくなる
【闇カーリーが出現した場合】

  • 1ターン目は攻撃を受ける。
    ※1ターン目に6色あり、かつ次のターンに闇カーリーが発動できる場合は6色組んで良い。
  • 敵のHPが50%近くになるように削る。
  • 闇属性の状態で闇カーリーのスキルを使い倒す。

B22

攻略の手順

※覚醒オロチを使えない場合は負ける可能性が高い
【どのパターンで出現しても共通】

  • 覚醒オロチがある場合は使う。
  • ない場合は闇カーリーのスキルで回復を作りつつ殴り合う。

パズドラの関連する記事

極限の闘技場攻略

他のテクニカルダンジョン攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンダムコラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ウイングゼロ(転生)
クスィーガンダムペーネロペー
メッサーF01型ダブルオーライザー
バルバトス(転生)ゴッドガンダム
マスターガンダムシュピーゲル
デスアーミージャスティス
フォースインパルスウィンダム
ラクスクラインストライクフリーダム
マイティーストライクフリーダムユニコーンガンダム
リゼルグスタフカール
スタークジェガンシナンジュ
クシャトリヤギラズール
ネオジオングエアリアル
ダリルバルデミカエリス
ベギルペンデビャクレンコウ
ゴウテンノヴァ
ゴクレグス玩具龍(三玩龍)
ピトーワダツミ&ヤマツミ
時透無一郎クロトビ
ガチャドラグランエルヴ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×