パズドラのマリクのテンプレパーティ(マリクパ)記事です。マリクのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。
マリクの最新評価はこちらマリクのテンプレパーティ0
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
※変身後のステータスを掲載しています
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
22個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◯ | ◯ | × | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
219,721 | 9,968 | 324倍 | 43.75% | 9秒 |
クリス編成で闇ドロップ供給を補う
マリクは闇の2コンボで火力を出すキャラ。サブに毎ターン闇を6個生成できるクリスを編成することで、安定して攻撃倍率や軽減、コンボ加算を発動できる。
マリクパーティのサブ候補と組み方のコツ0
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 悪魔と神タイプのHPが2.2倍、攻撃力は6倍。 闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍、3コンボ加算。 |
サブ候補一覧
アタッカー
サポート要員
パーティ編成のポイント
【1】闇ドロップの供給を意識しよう
マリクは闇の2コンボを必要とするリーダー。マリク自身の変換スキルはそこまで回転率が良くないので、サブには数ターンで使える闇供給スキルを編成できると安心だ。
【2】悪魔/神タイプを優先的に編成しよう
マリクのHP倍率と攻撃倍率は悪魔/神タイプにしか発動しない。より安定したパーティを組むためにも、サブは悪魔/神タイプ持ちから選ぶのがおすすめだ。
マリクのフレンド候補0
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 悪魔と神タイプのHPが2.2倍、攻撃力は6倍。 闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍、3コンボ加算。 |
![]() | 【操作時間6秒】 悪魔タイプの攻撃力が16倍。 闇の2コンボ以上でダメージを60%軽減、4コンボ加算。 |
![]() | 神タイプのHPが2.5倍。 6コンボ以上で攻撃力が3倍。 闇の2コンボ以上で攻撃力が6倍、固定300万ダメージ。 |
![]() | 闇属性のHPが2倍。 HP50%以下でダメージを半減、攻撃力が5倍。 闇の2コンボ以上で攻撃力が5倍、固定300万ダメージ。 |
フレンド/助っ人の選び方
マリクを使う際は必然的に闇の2コンボをすることになるので、フレンドも闇の2コンボを条件に持つキャラだと相性が良い。マリク自身がコンボ加算を持つので、固定追い打ち持ちと合わせるとギミック対策もしやすい。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます