パズドラの転生降三世明王の評価記事です。転生降三世明王におすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
降三世明王の関連記事
降三世明王のテンプレパーティ転生降三世明王の評価点とステータス3

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0/10点 | 8.0/10点 | 7.5/10点 |
最終ステータス3
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/光 | 攻撃/ドラゴン/神 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5601(6062) | 3046(3301) | 385(394) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵の最大HP10%分のダメージ。 全ドロップを火、光、闇ドロップに変化。 (ターン:18 → 14) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【落ちコンなし】 火属性のHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 8コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
転生降三世明王のリーダー/サブ評価
転生降三世明王のリーダー評価3
7×6盤面リーダーと組み合わせて使うコンボリーダー
転生降三世明王は落ちコンなしかつ8コンボ条件のコンボリーダー。通常盤面で安定して発動するのは難しいので、7×6盤面リーダーと組み合わせて使うのが基本の運用方法だ。
7×6盤面リーダーの一覧はこちら条件が難しいぶん倍率は高い
8コンボが必要な分リーダースキルの倍率は高めに設定されている。HP1.5倍&25%軽減の高耐久力と攻撃16倍の高倍率はトップクラスリーダーにも劣らない。
転生降三世明王のサブ評価3
マルチ発動時の攻撃力がトップクラス
マルチブースト2個持ちかつ高ステータスキャラクターなので、マルチ時のステータスが高い。特に攻撃力が非常に高く、アテナアナザーをも上回る。ブレススキルで高火力を出したい場合のベースモンスターとして優秀。
マルチブースト持ちのステータスランキングスキルターンが重くブレススキルが溜まりにくい
砲台役として見た場合、スキルターンの重さとスキルブーストの少なさが欠点。攻撃力は非常に高いが、アシストしたブレススキルが溜まりにくい欠点がある。
砲台役以外でもマルチのサブで優秀
高攻撃力を活かした砲台役を除いてもマルチ時のサブモンスターとして優秀。ステータスが高いうえに、コンボ強化を活かしたアタッカーや追加攻撃要員など多くの役割を持てる。
転生降三世明王の総合評価と使い道3
マルチ時の攻撃力の高さが最大の特徴。スキルターンに気をつける必要はあるが、砲台役として役割を持ちやすい。砲台役以外としてもリーダー、サブとして優秀な性能を持つので使い道も多い。
転生降三世明王におすすめの超覚醒
おすすめの超覚醒3
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() | 操作不可のギミックを防げる。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
転生降三世明王は超覚醒させるべき?
基本的にはマルチで使うモンスターなので超覚醒の優先度はあまり高くない。ソロのリーダーとして使う場合は「バインド耐性+」がおすすめだ。
超覚醒システムの詳細はこちら転生降三世明王におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒3
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | マルブ発動時トップクラスの攻撃力を持つ。 アシストしたブレススキルの火力を上げられる。 |
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
転生降三世明王のスキル上げ方法3
転生降三世明王はスキル上げすべき?
アシストしたブレススキルを溜めるため、出来るだけスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
転生降三世明王のスキル上げ素材
転生降三世明王のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/光 | 攻撃/ドラゴン/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
50 | ★8 | 1600万(6600万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4611 | 2551 | 88 |
プラス297 | 5601 | 3046 | 385 |
限界突破+297 | 6062 | 3301 | 394 |
リーダースキル
降魔神の魂 |
---|
【落ちコンなし】 火属性のHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 8コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍。 |
スキル
煩悩除去の真言 |
---|
敵の最大HP10%分のダメージ。 全ドロップを火、光、闇ドロップに変化。 |
ターン:18→14 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
![]() | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます