プラスポイントの洞窟の攻略と周回
パズドラのプラスポイントの洞窟(+ポイントの洞窟/光るタマゴ)の攻略情報まとめです。攻略パーティや周回編成を紹介しています。ドロップするプラスポイントの数、対策すべきギミックやおすすめのキラーも掲載しています。
期間中消費スタミナ26
期間① | 07/19(金)00:00~07/21(日)23:59 |
---|---|
期間② | 07/26(金)00:00~07/28(日)23:59 |
※「超+ポイントの洞窟」と
「+ポイントの洞窟」は別のダンジョンです。
ゲリラ | 常設 |
---|---|
![]() の洞窟 | ![]() の洞窟 |
プラスポイントの洞窟の基本情報
1周で落ちるプラスポイントは30前後

プラスポイントの洞窟をクリアすることで得られるプラスは約30。低い時と高い時の差はあるものの、1体のプラス297を作るためには10周程度ダンジョンを周回する必要がある。
ダンジョン基本情報2
経験値 | 約2,300 |
---|---|
コイン | 約2,500 |
プラスポイント | 約25〜35 |
出現モンスターと先制行動2
プラスポイントの洞窟では、敵モンスターは先制行動を行わない。対策すべきギミックはなく、ダメージも小さい。
攻略と周回パーティの組み方2
簡単に火力を出せるパーティがおすすめ
ダンジョン難易度は低いため、簡単なパズルで火力を出せるリーダーがおすすめ。多色攻撃やコンボが必要なリーダーだと時間がかかるため効率が悪い。
リーダースキルの追い打ちだけでもクリア可能

ダンジョンを通して敵のHPが低く、覚醒金剛夜叉明王などの追い打ちリーダースキルのダメージだけでクリアできる。毎ターンドロップを1コンボすれば敵を倒せるため楽に周回が可能。
ダメージスキルが有効
敵のHPが低いため、ダメージスキルだけで敵を突破することができる。パーティの組み方次第ではパズルをスキップしてスキルだけでダンジョンをクリアすることもできる。
攻略/周回おすすめキャラ2
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
高倍率の追い打ちリーダー。 リーダーフレンドにおくことで、 攻撃色にかかわらず1コンボし続けるだけでクリア可能。 | |
先制ダメージがなく常に倍率を出せる。 基本的に1コンボだけで敵を倒せる。 全体攻撃バッジがおすすめ。 |
攻略おすすめサブ/アシスト
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
敵全体に約7万の固定ダメージスキル。 B4まではこのスキルだけで突破可能。 | |
敵全体に約7777の固定ダメージスキル。 B3まではこのスキルだけで突破可能。 | |
盤面花火変換+ダメージスキルを持つ。 B4の敵をダメージ効果で突破して 花火でボスを倒す使い方が可能。 |
パズドラの関連記事
ダンジョン別の攻略記事
闘技場系のダンジョン一覧
裏・修羅の幻界 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
修羅の幻界 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
裏・極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
コロシアム | |||||||||||
![]() コロシアム | ![]() コロシアム | - | |||||||||
ノマダン | 3人マルチ | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます