スフィンクス降臨を、アテナパーティでノーコン攻略するためのポイントを解説しています。おすすめのパーティ編成や、各バトルの立ち回りを掲載しているので参考にして下さい。

他のパーティで攻略
| イズリューネパ | アンドロメダパ |
| 覚醒パンドラパ | 麒麟・サクヤパ |
| ブブソニパ | アテナパ |
目次
アテナパーティの編成

おすすめパーティ編成
| モンスター名 | 役割 | |
|---|---|---|
| L | 聖都の守護神・アテナ | ドロ強 |
| S | 神命姫神・ヴァルキリーローズ | 変換 |
| S | 超覚醒ゼウス | 割合 |
| S | スカイゴッドナイト・ヴァーチェ | 変換 |
| S | 紅蓮華の女傑・エキドナ | 遅延 |
| F | 聖都の守護神・アテナ | ドロ強 |
変換...ドロップ変換 ドロ強…ドロップ強化
遅延…攻撃頻度を下げる 割合…割合ダメージ
入れ替え候補モンスター
| ゼウス と入れ替え | おすすめポイント |
|---|---|
| 光メイメイ | 木/光/闇の3色陣を持つ。 ヴァーチェとの組み合わせが強力。 |
| アポカリプス | 光/闇/回復の3色陣を持つ。 ヴァーチェ/光ヴァル両方のスキルと 相性が良いが回復力が低い点に注意。 |
| アポロン | 闇/回復→光変換スキルを持つ。 多くの光ドロップを作ることが できるため、優秀。 |
| エキドナ と入れ替え | おすすめポイント |
| 時魔導士 | 2ターン遅延スキルを持つ。 神タイプを持つため相性が良い。 |
| エキドナ ロココ | 3ターン遅延スキルを持つ。 神タイプを持つうえ覚醒スキルも強く、 最適なモンスターと言える。 |
スフィンクス降臨攻略のポイント
プラスについて
HP/攻撃/回復全て必要になる場面が多いため、最低でもリーダー/フレンドはプラス297にしておきたい。プラスがなくとも運次第でクリアは可能だが、ノーコンクリアにはかなり運が絡む。
スキルレベルについて
複数回スキルを使用することになる、光ヴァル/ヴァーチェはスキルレベル最大必須。そのほかのモンスターはスキルレベル1で良い。
B3ダメージ吸収について
2体攻撃によって大きく攻撃力がアップするパーティであるため、ダメージ吸収に対する注意は必須。特に、HP50%以下では有利属性となるため、必ず2体攻撃は発動させないように攻撃すること。
アテナパーティの立ち回り
B1:同時攻撃をくらわないように

攻略の手順
- ミノタウロスを優先して倒す。
- 回復ドロップを9個以上確保してからサイクロプスを倒す。
B2:回復しつつ倒す

攻略の手順
- 1ターン目は攻撃を意識せずに、回復に専念する。
- 全モンスターのバインドが解ける、もしくは残り1になったら、ヴァーチェもしくは光ヴァルのスキルを使用して倒す。
B3:残りHPによって戦い方を変える

攻略の手順
【敵HPが50%以上の場合】
- 2体攻撃の発動を意識しつつ攻撃する。
※4個消しに加えて3個消しをしてしまうとダメージが20万を超えてしまう。光ドロップは毎ターン1組のみ消すようにしよう。
【敵HPが50%未満の場合】
- 2体攻撃を発動させないように注意しつつ攻撃して倒す。
※3個消し2組を含む4~5コンボでダメージが10万を超えてしまう。不意のコンボがないように注意しつつ攻撃すること。
B4:スキルを溜めなおす

攻略の手順
- 敵HPが20%以下にならないように注意しつつスキル溜めをする。
【目安:ゼウス以外のスキルが残り1になるまで】 - 光ヴァルもしくはヴァーチェのスキルを使用して倒し切る。
B5 :威嚇中に倒す

攻略の手順
- 1ターン目にエキドナのスキルを使用し、威嚇効果が切れる前に倒し切る。
※残りのスキルは全て使い切ってよい。
出現する敵と攻撃パターン
B1
迷宮の獣人・ミノタウロス
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 3ターン | 迷宮の獣人・ ミノタウロス |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 527,250 | 300 | 11,040 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| クイックスタンプ | [先制] -------------------- 2,208ダメージ |
| フルスイング | HP40%以下時 -------------------- 16,590ダメージ |
| 羽交い絞め | HP10%以下で1度のみ使用 -------------------- ランダムで1体が10ターン行動不能 |
雷光の巨漢・サイクロプス
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 3ターン | 雷光の巨漢・ サイクロプス |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 902,250 | 0 | 15,090 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| ヘビーブロウ | 現HPの75%ダメージ |
| スキル | 【HP50〜0%】 以下を交互に使用 |
| 武器を振り上げた | 何もしない |
| ギガインパクト | 30,180ダメージ |
B2
王家の狩猟獣・グリフォン
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | 疾風の狩人・ グリフォン |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 1,391,250 | 0 | 12,165 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| ダウンバースト | [先制] -------------------- 現HPの99%ダメージ |
| スキル | 以下を交互に使用 |
| スナイパーアイ | 1体が2~3ターン行動不能 |
| ハンティングゲイル | 12,165ダメージ(連続攻撃) |
B3
覚醒ソティス
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | ソティス |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 1,532,431 | 0 | 通常攻撃なし |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| ナイルの加護 | [先制] -------------------- 999ターン20万以上のダメージを吸収 |
| スキル | 以下のスキルを順番に使用 |
| 3ターンだけ待ってあげる | 何もしない |
| 3 | 何もしない |
| 2 | 何もしない |
| 1 | 何もしない |
| さよならー | 以降繰り返し使用 -------------------- 287,966ダメージ(連続攻撃) |
B4
覚醒トト
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | トト |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 1,570,972 | 670 | 通常攻撃なし |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| ヒエログリフの創造 | [先制] -------------------- スキル発動に必要なターンを5ターン伸ばす |
| スキル | 以下を順番に使用 |
| 夜刻の守護者 | 5,181ダメージ +ランダム1色をお邪魔ドロップに変換 |
| イジェドの葉 | 5,181ダメージ +ドロップ4つを毒ドロップに変換 |
| 時の支配者 | 5,181ダメージ +サブが1体4ターン行動不能 |
| スキル | 【HP20〜0%】 以下のみを使用 |
| 創世の裁き | 20,724ダメージ(連続攻撃) |
B5
覚醒スフィンクス
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | スフィンクス |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 3,544,861 | 460 | 通常攻撃なし |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| 守護陣 | [先制] -------------------- 5ターン4コンボ以下の攻撃を吸収 |
| 砂塵咆哮 | 8,250ダメージ +ランダム1色をお邪魔ドロップに変換 |
| 王獣の眼光 | HP80%以下で1度のみ使用 -------------------- スキル発動に必要なターンを2ターン延ばす |
| ファラオの意向 | HP50%以下で1度のみ使用 -------------------- 2ターンの間、リーダーとサブが入れかわる ※どのモンスターになるかはランダムで決まる |
| スキル | 【HP10~0%】 以下のみを使用 |
| 憤怒の突進 | 99,000ダメージ(連続攻撃) |
※条件を同時に満たした場合、使用するスキルの優先度は以下の順
憤怒の突進→ファラオの意向→王獣の眼光






ログインするともっとみられますコメントできます