PADエナジーアイテムの効率的な集め方
パズドラのPADエナジーアイテムの集め方について掲載。PADエナジーアイテムの効率のいい集め方や、使い道についてもまとめているので、PADエナジーアイテムの入手方法を知りたい方は、この記事を参考にしてください。

PADエナジーアイテムの効率的な集め方0
【おすすめ】3人マルチを周回

PADエナジーアイテムを効率よく集めるには、コラボダンジョンのレベル100を周回しよう。レベル100は3人マルチのみ挑戦が可能だ。
ドロップはPADエナジーアイテムのみ

レベル100では、PADエナジーアイテムのみドロップする。ただし、PADエナジーアイテム【神】はドロップしないので注意。PADエナジーアイテム【神】は、他のアイテムを集めて交換する必要がある。
協力!仮面ライダー!の攻略はこちら1人用のクエストでも入手可能

レベル100の攻略が難しい場合は、1人用のクエストでも入手可能だ。ただし、スキルレベルアップダンジョンではドロップしないので注意。
2人プレイで効率よく稼ごう

2人で協力してプレイすることで、消費スタミナが半分で挑戦できる。レベル100で集めない場合は、2人プレイで周回がおすすめ。
できるだけ難易度が高いステージで集める
難易度が高いステージほどドロップ率が高いため、「レベル99」がおすすめ。できるだけ難易度が高いステージを周回しよう。
モンスター交換所で上位素材と交換

モンスター交換所にて、上位のアイテムと交換できる。特にPADエナジーアイテム【神】は交換所でのみ入手可能だ。
交換できるアイテム一覧
名称 | 必要な素材 |
---|---|
![]() アイテム【神】 | ![]() |
![]() アイテム【神】 | ![]() アイテム【金】×5 |
![]() アイテム【金】 | ![]() アイテム【銀】×3 |
![]() アイテム【銀】 | ![]() アイテム【銅】×3 |
イベントメダル【虹】でも交換可能

イベントメダル【虹】1個を、PADエナジーアイテム【神】に交換することもできる。ただし、イベントメダルは大量入手が難しいので、イベントメダルとの交換はおすすめしない。
イベントメダル虹の入手方法と使い道はこちらPADエナジーアイテムの使い道0
コラボ限定キャラと交換

PADエナジーアイテムの主な使い道は、仮面ライダージオウと仮面ライダーストロンガーと交換すること。PADエナジーアイテムを集めて2体のライダー入手を目指そう。
交換で入手可能なコラボ限定キャラ
PADエナジーアイテム【神】5個と交換
PADエナジーアイテム【神】5個を集めることでキャラ1体と交換できる。2体とも交換したい場合は、PADエナジーアイテム【神】を10個集めよう。
育成素材モンスターとも交換可能
強化素材や進化素材とも交換が可能だ。ただし、PADエナジーアイテムとの交換でなくても入手機会は多いため優先度は低い。
ログインするともっとみられますコメントできます