パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
エスカマリの欠点は、編成難易度が高く、コストが高いという点です。
パズドラは1体だけ強いモンスターを持っていても、ダンジョン攻略に役立たないゲーム性な上、次から次に新しいモンスターが出てきます。
したがってtonboさんがエスカマリをパーティーに入れられるようになる(十分なパーティーコストを確保できる)頃には、エスカマリの評価も変わり、より強いモンスターが出ている可能性も十分あります。
またこのサイトで8点以上の評価が付いているモンスターについては、何らかの形で役に立てる場面がありますので、よほどモンスターの数が充実してくるまでは無駄になることはないと思います。
個人的には序盤の攻略が楽になりそうなリーダースキルを持ったモンスター(イシスやバステトなど)で始めるのがパズドラの場合は楽な気がしますが、よりレア度の高いモンスターを持ってゲームを始めたいと思うtonboさんの気持ちも解ります。
長くなりましたが、まとめるとモンスター1体でどうこう変わるゲームではなく、パーティーの組み合わせでダンジョン攻略を楽しむゲーム(+パズル)なので、僕のオススメはサブに色々なドロップモンスターを組み込めるイシスやバステトなどになりますが、気に入ったモンスターで始めるのも正解だと思います。
ご閲覧頂き有難う御座います。昨日リセマラについて質問させて頂きました。私は以下の三体
①赤ソニア
②サリア
③ヴェルダンディ
のモンスターが入ったデータを保持しリセマラを終了するか悩んでおり質問させて頂いた所、もう少しリセマラを続けた方が良いとアドバイス頂きました。そして続行し先程エスカマリが当たったのですが、リセマラをまだ続けるべきか悩んでおります。私としてはそろそろエスカマリで妥協しても良いかなとも思うのですが……。皆様ならどうするかご意見をお聞かせいただければ幸いです。