パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
常設ダンジョンを手持ちのキャラでクリア出来ればそれでいいとはボクも思っています。
攻略の際に、編成次第ではダンジョン内で出現したキャラの運ゲーになるので、そこを突破するためにガチャを引いて新しいキャラを手にしなければいけないとは思いますが、それ以外の場合は、趣味の領域になるかと思います。
チャレンジダンジョンやランキングダンジョンに目を向けると、常設ダンジョンをクリア出来ていても、今回のレベル9などの特殊なダンジョンはクリア出来ない可能性があります。そのために、使えそうなキャラをガチャで引いていく必要性があるとは思っています。
趣味の領域というのは対応力を高めていくことに繋がると思っていて、環境が変わると弱かったキャラが強キャラに化けるケースもあります。例えばダークゼータが登場したことにより、プレシオスが出世した感じですかね。ガチャキャラにも言えることだと思います。
長くなりましたが、対応力を高めるためにガチャを引いていくのは悪くはないと思っているので、使えそうなキャラが出れば狙いには行っています。
最近目まぐるしく変わる最強リーダーですが、皆さんは1年前のトップキャラを覚えていますか?
はいそうです、極醒闇メタです。長らく王座を守り抜いていた浦飯幽助が下ろされ、遂にコラボにオリジナルが勝った!!なんて言われていましたが、現状トップはやっぱりコラボ尽くし。
かと言って常に最強リーダーについていくなんてかなり大変で面倒ですし、僕も裏三針勝てればそれで良くない?って考え方の人です(裏異形は表異形と変わらないので興味ありません)。皆さんはガチャの取捨選択はどのようにしていますか?