パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
シャドバのTierというのがよくわからないのですが
Tierとは本来、段とか階層といった意味で、他のゲームだとTierの高さは強さの指標でもありますので
流行りのランキングとはまた違った意味合いになりそうです
「え?そんなことないのに」という状況がよくわからないのですが
そこまで強くないと思うんだけどな、という気持ちがあるということでしたら、例えば最大限性能を生かせるパーティが組めていなかったり、評価基準がプレイスタイルと合っていないということはないですか?
流行りのランキングはそこまで興味ないですね
全プレイヤーの使用率なのか、特定のランク帯での流行りなのか、そもそも周回リーダーの扱いをどうするか、など条件が他のゲームなどと比べて難しいので特殊なデータになりすぎたり参考にならなかったりしそうですね
ちなみに7周年生放送で1月の使用リーダーランキングがでていました
それ以降のコラボでそのランキングが変わるようなことはないので気になるようでしたら一見してみてはいかがでしょうか
最近、コラボが沢山あり最強ランキングが変動したりしなかったりと忙しい気がします(関係ない)
さて、本題なのですが「はたして最強ランキングなどというものは必要なのか??」と疑問に思ってしまったついこの頃、最強を決めるランキングにて「〇〇が強い」、「いやいや△△の方が耐久が…」とかコメントでありますが、実際の所「え?そんなことないのに?」みたいな評価ありません?自分は有るんですけどね(自分は!←強調)なので最強ランキングじゃなくてシャドバのTierみたいに「何が流行っているのか」て感じのランキング欲しくないですか?(まぁ自分が言ったところでどうなるって訳じゃないんですけどね)他に意見のある方は教えてください!(聞いてどうなるかは知らない)。
長文失礼