パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
追加:覚醒からえもん+①、天狗+①~②、ヴォイド+①~②
新規:マンティコア①、ビッグフット①~②、リントヴルム②、ケツァルコアトル①~②、マーキュリー③、ノアドラ①、マシンアテナ①、ヘリオス①、季節ソニアのスキル上げ素材各②
でしょうか。からえもんは3体まで同時編成できそう、天狗は付け替えの手間がないほうがコインの消費を抑えられる、ヴォイドは2~3体同時に使うことがある、リントヴルムは使うなら2体同時、マーキュリーは最大3体同時編成、マシンアテナとヘリオスは周回でベースに使えそう、季節ソニアは長い階層の周回でループ要員、といったところです。
季節ソニアのスキル上げ素材に関しては、本家を持っていれば全くいらないのですが。
思いつくだけ書き並べましたが、あくまで僕の主観的意見ですので、他の方の意見も参考にしてみてください。全部一気に作ろうとするとかなり大変ですよ…
周回で使う無課金キャラ
↓今まで作ったもの
ディオス③、鯨④、ラグウェル①、マシンノア②、覚醒マシンノア②、からえもん②、覚醒からえもん②、ヴァース②、サタンヴォイド①、ドットエキドナ①、スルト②、天狗②、オルファリオン②、ゼヘラ①、ユル①
これからは、マンティコア、ビックフット、リントヴルム、ケツァルコアトル、ゼウスマーキュリー、ノアドラあたりも作っていきたいんですけど、他に必要なキャラはいますか?
もしくはもっと作るべきキャラはいますか?
ありがとうございます~! 2色陣+2ターンヘイストなら、クリソニ、ハロソニ、毛利がいるから十分ですかね?ループって何体いれば出来ましたっけ?
完全ループは、スキルターンが最大14なので5体必要になるのではないかと。しかもソロ限定ですが。マルチの周回パで、エルザのように短い奴1体に返ってきてもらう戦略が取れれば現実的には十分だと思うので、属性ごとに2~3体ずついればいいんじゃないでしょうか。火か闇が含まれていれば大抵は困らない気がします。アメン×大威徳という想定ですが。