パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
例えば、ラグドラで闘技3専用にパーティーを組むと、神・回復・マシンを1個ずつ振ることになります。緻密な火力計算に基づいた周回パーティーならではですね。
一方で、様々なダンジョンに行くことを考えるなら「神特化」「ドラゴン特化」「バランス特化」のように、それぞれに特化した潜在を振っておくと例えば裏に行くときなどにも対応するモンスターをダメージソースで起用できる、といった具合です。
基本的には後者のほうになるでしょうかね。同じラグドラでも、限界突破させて超覚醒で神キラー、潜在にも神3個、といった使い方もあります。
物凄く初歩的な質問でお恥ずかしい限りなのですが、潜在覚醒でキラーをつける場合はやはり、広く対応することを意識してバラバラにつけるより、一点集中で同じキラーをつける方が良いですか?
1キャラに付けるものとしての意味と、パーティ全体に付けるキラーとして、別々にキラー種を変えるべきかを今一度確認したかったため、教えて下さると嬉しい限りです。