パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
道中を1コンボで抜けているのならこれでもいいと思います
欠損とHP調整がちょっと面倒そうですね
それにルーのスキルためにもノンストップではいけないのではないですか?
私がライザー編成で闘技場を見るならヴィシュヌを入れて目覚めループとwayに寄せたいですね
まあライザー持ってないんですけどね
石200貯めてたサブ垢でなかなかいい感じの闘技場周回用ライザーパが組めたので、立ち回りのアドバイスとか、皆さんが闘技場を回すときに使うパーティとかを教えて貰いたいです。
コンセプトとしては闘技場1を高速で周回、それだけです。
Lライザー
Sゼラ
Sクロノス
Sクロノス(ルー継承)
S木ネイ
Fライザー
立ち回りは基本的にライザー⇒木泥尽きるまで木1コンボ⇒陣⇒また木1コンボ。
ソティスはHP80%以上で木1コンボ2ターン、パールはルーでワンパン、カーリー戦ではライザー撃ってからワンパン。
ルーのスキルは案外道中で貯まりますね。クロノスとルーを合わせても25ターンほどで、全体のスキブが10くらいあるので、パールにはギリギリ間に合います。なのでほとんどの場合ノンストップです(たまに事故る) 本当なら無継承クロノスをお市にしてスキブを稼ぎたいところです。 なるほど、ヴィシュヌ……そういう手もあったか(ヴィシュヌ持ってない)