パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
確かに2体いないと始まらないことはありますが
リダフレで別継承、別潜在の理想パーティがフレンドに左右されずに組めると考えると素晴らしいシステムに感じられます
趣味パでもミラーよりもリダフレで別継承にするほうが良い場合も多いですし最近は毒耐性も増えているのでそこまできつくなることはないのかな、と思います
ですが継承が実装された時点でキャラの売却ができなりましたが
さらに今回のシステムで武器化もしにくくなりましたね
とくにコラボリーダーはフレンドが消えていく上に最近では武器化の方も優秀なことが多くさらに難しいところですね・・・
総括して私としてはうれしいです
次のアップデートで自分が持ってるキャラをフレンドにできるとのことでしたが、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※助っ人モンスターは各チームごとに設定できます。
※チームのリーダー、サブに編成しているモンスターは全て選択できません。
(例:チーム1で編成しているモンスターをチーム2の助っ人として設定することはできません)
※スタック化されているモンスターは選択できません。
(本文抜粋、一部省略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これってつまり、自分がリーダーとして使いたいキャラが1体しか持っていないならフレンドにできないってことですか? もしそうならばこのシステムはなんのためにあるんしょうか。意見があったらお願いします