パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
基本的にはコットンに継承、それだと打ちたい階層で貯まらない時はヒコ直入れで良いと思います。
☆光コットンのメリット☆
・コンボ強化2個持ちのため火力が高い
・回復力が高い
・ドラゴンキラーが振れる
・継承のヒコを打ったあとに自スキルが返ってくる。
☆ヒコのメリット☆
・コットンに継承するのと比べると7ターン分貯まるのが早い(コットンのスキル5ターン分と、スキル2つ分の差)
ちなみに、ヒコは110にすれば攻撃力4250とかいうホントかよってレベルの攻撃力になるので、7コンボ時のコットンとの攻撃力差は実際は2倍くらいと思います。意識してウェイを組む場合はヒコの方が火力が高くなります。
個人的にはコットンの方が好きです。ソティスやヘラドラの場合は意識して貯めておかねばなりませんが、スターリングやパールは耐久可能なので、例えば「回復ドロップがなくピンチなのでコットンを使い、もし吸収の敵が出たらその時は耐久しつつ貯め直す」のような戦法もとれます。ウェイも組みたくないですしね・・・(馬鹿攻撃力のヒコを継承したらアシストボーナス楽しみですw)
超覚醒で比古清十郎に追撃(超覚醒で)つきましたね!
僕は吸収無効難民だったので交換する予定だったのですが、元々は幽助パのコットンに比古清十郎継承させて運用予定だったのですが、追撃が付いたようで直入れもありでしょうか?
コットンの方が火力出るしスキルも重くはないのでコットンに継承でもいい気もするですが、比古清十郎直入れにもスキルが軽くなったりとメリットもありそうなので迷ってます。
簡単に聞くと、コットンに比古清十郎継承か比古清十郎直入れのどちらがおすすめか?という質問です。
メリット、デメリット共に教えていただけると嬉しいです!