パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
私は闇コットンが逝ったとは思いませんが・・・。
覚醒的には雨宮はコットンに指が1つ追加された形なので上位と言われたらそうですが、コンボ強化のような重要な覚醒の差ではないので個人的には大差ありません。
スキルは全く違いますので、上位互換というよりは使い分けだと思います。雨宮は闇版のオデドラみたいなものなのでどちらかといえば雨宮の代わりに抜かれるのはオデドラですし、コットンには5ターンの攻撃色&回復変換という素晴らしいスキルがあります。ベースにしやすい上に自スキルが帰ってきた時の使いやすさも抜群で、仮に追い討ち枠が他にいたとしても普通に火力+スキルの強さでも編成できると思います。
「闇コットン逝った」で思い当たるのは闇ラードラパですね。多色の悪魔タイプ縛りなので追い討ち枠は妥協で闇コットンかと言われていましたが、雨宮の登場で闇ラードラパの闇コットンは確かに逝きました。闇コットンの変換は色を消してしまうのに対し雨宮ならばスキルが無駄になりませんし、悪魔タイプでないため編成しづらいオデドラの役割も果たせます。さらには火枠も埋められてまさに相性抜群です。
雨宮蓮のステ発表Twitterで、闇コットン逝ったww
みたいなコメントを見かけました。コットンを一体しか所持しておらず、木か闇で迷った挙句の闇の方に分岐させました。ゼラの登場で木コットンも正直微妙な感じになった後のペルソナ雨宮蓮の登場。
木、闇コットンの立場はどうなってしまったのでしょうか?
回答ありがとうございます!闇ラードラだと完全に雨宮ですね...