パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (2)
勝てます。
全てのパターンに対応することは不可能ですので、必要なものとあると便利なものを書いておきます。
宝石エンハ(ファセットかカラット)
レーダー龍戦ではかなりの火力が求められるため、ほぼ必須です。
バインド回復
シヴァPTはバインドに弱いため、必須です。ミネルヴァなどのバインド耐性持ちに継承しましょう。アシストは龍撃体勢や覚醒サクヤがオススメです。
威圧
便利です。バインド耐性持ちに継承すればバインド対策にもなるし、5ターンヘイストとしても使えます。ヴィシュヌなどの強敵を突破するのにも使えます。
インドラ(英雄のなんちゃら
便利です。ガイアドラゴン戦などでも活躍します。
威圧とインドラはスキルターンが長いためヘパイストスドラゴン対策にもなります。
これらを踏まえてPTを組むと
L:転生シヴァ(ファセット)
S:転生ミネルヴァ(龍撃体勢)
木曹操(威圧).
フェニックスライダー(インドラ)
ウルド(ウルドスキレベ1)
F:転生シヴァ
こんな感じでしょうか。
レダ龍はゼウドラかガイドラを引けば当たりだと思います。
ヴィシュヌ→ブブ など、パターンによってはクリアが絶望的になるのでその際は諦めてください。
さいごに。
シヴァPTはコンボ吸収・ロック・ダメージ吸収・高防御などの、多くのギミックに耐性を持つ優秀なPTです。自分も好きで使っています。質問主さんの、シヴァでの闘技場3攻略を応援してます。
自分はやったことないので詳しくはわからない
ですが、陣スキル軽減スキル固定ダメージ
スキルを積んでB15でソティスB17でパールを
引かなければ理論上可能です。ただ欠損とかも
考えられるのでかなりの運ゲー要素があるので
全くオススメできないので素直にミルとかを
育成していったほうが安定すると思いますよ
-
なふし Lv.117
高防御はシヴァのスキルで簡単に突破できるので固定ダメージスキルは必要ありません。ソティスは盤面上部での火を含む4コンボで、2ターンで倒せます。パールはトリシューラの炎を分割せずに攻撃すれば簡単に倒せます。 シヴァPTが攻撃をするのに必要なドロップは火4つですので、欠損もほぼありえません。適当な回答をするのはやめましょう。
-
退会したユーザー Lv.22
では防御力1000万の水のプレドラを変換も固定ダメージも無しにシヴァのスキルだけで突破出来ると言うことですか? 単体500万出すためには少なくとも火の3コンボ+ウェイを使う必要があると思い ます。後、盤面荒らしてくる敵だって 出てくるので欠損なんて全然あり得る事 だと思いますよ。そちらこそ適当な回答 をしているのでは?
-
なふし Lv.117
水プレどらが1体だけなら問題ありません。片方をシヴァのスキルで突破し、耐久します。回復3つあれば全回復できるためそう難しくはありません。もちろん変換スキルを使うこともあります。 欠損がほぼ無いといったのは、闘技場攻略全体を通しての話です。プレどら階やレダ龍、カーリーを除いては本当に変換を打つ必要がほとんどありません。闘技場2では変換を使わずにカーリーまで行けたこともあります。威圧・軽減はつかいましたが。
-
なふし Lv.117
先ほどの文章にて、自分は欠損という言葉を、"盤面上に火がなくなる"ということではなく、"変換や陣で火ドロップを作らなくてはいけない状況"という意味で使っていました。誤解を招いてしまっていたら、申し訳ありません。
-
なふし Lv.117
あなたが、転生シヴァを使用していないこと。まるでソティスとパールの攻略に難があるように見受けられる文章を書いていること。あとこれは予測でしかありませんが、あなたが闘技場3をクリアできているようには見えなかったこと(闘技場1のクリアssをプロフィールに飾られていたため)。これらの理由を以て"適当な回答"と言わせていただきました。
ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 ファセットがいないのでフレイで頑張ってみようかと思います!