質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

スタミナを使い切る前にランクが上がりそう

後ちょっとの経験値でランクが上がる
でも沢山のスタミナが残っている
使い切らずにランクを上げるのは勿体ない

こんな時どこのダンジョンに行けば、
ランクを上げずにスタミナを使い切れますか?

普段はぷれどら下に行っていますが、
他にオススメがあれば教えて下さい。

これまでの回答一覧 (6)

自分の場合、負ける可能性が高いけど挑戦したいっていうダンジョンに行ってます
具体的には闘技場ですね
最近は1をミルで安定してきたので、他のパーティーで闘技場に挑戦し、負けてきます
ただし、ガチで挑戦するので失敗する予定が狂い、クリアして、ランクが上がりスタミナがいくらか無駄になる場合もあります
その時は達成感と実際にクリアしたことで入手出来たモンスターで、スタミナ無駄にした喪失感を帳消しにしています
あとは、レーダーで溜まっていく一方になっているダンジョン消費に充てるのもいいですね
どうせ使わないダンジョンなら、1時間きっかり回りきる必要も、スタミナ尽きるまで行く必要もありません
レーダーをやっているなら、そういうスタミナ調整もアリだと思いますよ

僕だったら最初の方のダンジョンに入って、
「+卵」、「友情ポイント」、「スタミナ軽減」などがされてるところに行きます。
他には、進化用モンスターをゲットする旅ですね。
皆さんの方はわかりませんが、たまに「フレンドで挑む」をやっています。

キンカニがオススメです。貰える経験値が少ないのでスタミナの調整にはもってこいですね!チョキメタはいくらあっても困りませんし。

メールダンジョンとかイベントダンジョンですね。
後はチョキカニとかデブメタ。
ただ、残り経験値が10000きっていて、スタミナが200以上あるなんて時は闘技場ですね。

自分の場合はメールのピイダンジョンを
そういう時に開封するようにしてます。

あとは進化素材で足りないものがあったらリタマラしたりします。

ボクの場合は余り気にしてないですけど、ランクが上がるときはあげますね!

例えば残り経験値が5000とかだと勿体ないと考えるよりランクを上げてスタミナがフルのときの方がダンジョンに行く計画がたてやすいです。

あとはスタミナが回復する時間を計算してスタミナの消費が少ない所を狙って友情ポイントを集める。
友情ガチャも定期に色々な種類のガチャになりますからね!急なときに友情ガチャは助かります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
遊戯王コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×