質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

レインボーメタルドラゴンのリダチェンについて

下のパーティーで裏修羅を周回しているのですが、レインボーメタルドラゴンの階でいつもポロネにリダチェンされて負けてしまいます。リダチェンに何か規則性があるのでしょうか?知っている方いたら教えて頂きたいです。

これまでの回答一覧 (6)

hugh Lv4

特にないはずです。あくまでランダム。
本当にリダチェンポロネが唯一の敗北原因ならポロネにリダチェン耐性をつけることをおすすめします。

他2件のコメントを表示
  • 零舌鳥 Lv.19

    ポロネにリダチェン耐性つけるんですかすごーいwww

  • ココチャコ Lv.7

    上の人、何草生やしてんだか… サブにリダチェンつければ付けたキャラにはリダチェンされないんだよ

  • 初心者X Lv.2

    鬼滅からパズドラ始めたキッズなんでしょうねww

規則性はない
強欲の汰魔悟の採用理由分からんが、同じ毒3武器のクラリチェレイピア、毒4武器のしのぶの羽織付けて耐久が楽
威嚇中に回復溜めまくって残りを頑張って耐えて
耐え切れるかはpdc叩いて確認して

他1件のコメントを表示
  • 村人Z Lv.2

    回答ありがとうございます!遅延スキル ですか!ボックスでさがしてみます! 強欲のたまごは、一応ディノバルドのバインド体制と木メノアの吸収対策でつけてます! しのぶ武器などに変えた方がいいですかね?

  • リューネは俺の嫁 Lv.35

    修羅はバインド耐性必要無いから対策しなくていいですよ(雲と操作不可も) ダメ・属性吸収は自分の炭治郎パだと全てポロネに押し付けてます アナクル来たら地獄のような耐久を強いられますが… 毒耐性をあまり気にしないのであれば、火の探偵武器(スキブ1毒2お邪魔1の4ターン威嚇でロック解除火5回復5生成)なんてのもあります、メタドラ1回耐えるだけで済むのでしのぶ武器より強いかも…!?

Lv291

規則性はないです
たぶん負けた時のことが記憶に残っているだけですね

対処法はいくつかあって
・リダチェン耐性を盛る(遅延がないのは大幅はマイナス)
・HPバッジ(パーティによってはスキブが足りなくなるかも)
・潜在覚醒に闇軽減を振る(遅延5と軽減1)

軽減が安定しておすすめではあります
攻撃を耐えることが出来ればあとは回復が枯渇しないようにうまく耐久するだけです:)))

他1件のコメントを表示
  • 村人Z Lv.2

    回答ありがとうございます!闇軽減ですか! 一応、やつの攻撃は軽減込みで9万なので耐久はできるんですけど、回復が追いつかなくて死んでしまうので何か解決法があったら教えていただきたいです

  • Lv.291

    炭治郎のスキルで回復力エンハを合わせても耐久できないですか?   それでも厳しければ威嚇スキルをデブドラで切る(どこかで溜め直し)、 回復バッジ、 闇軽減を増ややす、 コンボを頑張るとかですかね

規則性とかは無いんじゃないですかね、知りませんが。まあよりによって一番弱いやつにチェンジされるのはよくありますが。
ポロネでも全力回復でギリギリ耐久できなくもなさそうですが、回復バッジにしたりねずこの割合回復や陣を使うなどして。
またはディノバルドかねずこに遅延スキルを継承しする。
あとは邪道ですがスキブを1増やし、スキブバッジにしてスキブを12にしてポロネにリダチェン耐性をつけることもできます。リダチェンがポロネ以外なら絶対に耐久できる場合のみの話です。まあこれやるとデネボラ出たときソティスまでにスキル溜めが必要なので速度重視の炭治郎炭治郎編成には好みませんが。

  • 村人Z Lv.2

    回答ありがとうございます!ボックスと相談してみます!

ヨウユウや進化前メノアでも使えるので威嚇が一番楽だと思います。3ターン以上であれば、攻撃受け→遅延→受け→貯めた火ドロップで突破が出来ます。禰豆子のアシストをエキドナか土蜘蛛の武器に変えるのが一番良いです。それかそのサブであれば泥強はリオレウスで足りるので、炭治郎のアシストを毒か攻撃キラー武器に変えて、ディノバルドに遅延を直でアシストするのもあり。

結論:特に規則性はない
 防ぎたければ炭治郎にリダチェン耐性を振ればいいけど遅延耐性5個の方が裏修羅だと有用
 ちなみにそのパーティー編成だと潜在で1枠闇軽減2個と2枠闇軽減を1個振ればOK(ポロネリーダー時にHP85950でギリギリ耐える)
 炭治郎が片方だけでもスキルを使えば回復力3倍あるので
 スキル使用⇒火4+回復含む全力コンボ
 を繰り返せばリダチェン終了ターンまで耐えきれる

 あと修羅では耐性がなくてもほとんど問題ないのでねずこに3ターン遅延のスキルを継承すれば回復欠損でも突破できるのでおすすめ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
遊戯王コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×