質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アメン購入に関して

今モンポが170万あります。
一応オデドラとラグドラは1体ずつ持っていて転生劉備も
作っています。
周回用などにアメンを買った方がいいかなと思いまして今回質問しました。ご意見よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (3)

正直に言うと今の時代、劉備で周回は花火崩すだけのダンジョンくらいでしか通用しないよな、、、って思ってます。カエデ、オナリス、オラージュ、ヨグ、アメン、ヴァースが今の周回リーダーのメインだと自分では思っていて、だいたいどのダンジョンもこの中の2〜3種類で周回されてると思います。私自身、劉備を所持してますがカエデ、ヨグ、ヴァースの方が使う回数が多いです、というか劉備は全く使ってません。カエデとヨグで今のところは周回できてるのでアメンが欲しいなって思ったことはあまりありませんね。話が長くなりましたが、質問主さんが他にどんな周回リーダーを持ってるかによると思います。せめてヨグかカエデかオナリスのうち一体は欲しいですね、いないなら購入はありかと思います。極論いうとアメンで周回する時って相方がアメンじゃないといけないことってあんまりない、、、ドットエキドナ×アメンが主体だと思うのでそこらへんも参考にしてみてください(o^^o) パズルが楽しいからそういう面で買うのもアリかもですね!

他2件のコメントを表示
  • きのっさん Lv.1

    一応ヨグを持ってます、光ヨグ、水着ヨグ両方 アメン買わない場合はクロユリ2体買っていつかのために所持しておいた方がいいですかね? バーバラ&ジュリ、ブラスカ持ってません

  • さやぴ♡ Lv.127

    ヨグ持っててこれまで周回できない、、、って感じることが多かったなら買ってもいいかなと思います、最終的にはスキブ武器にできるので腐らないし。私もバージュリもヴラスカも持ってないですけど一体だけ買いました。正直2体をループさせる必要性をあんまり感じませんでしたから。裏闘技場を安定させるために2体をループさせるみたいですけど逆に言えば裏闘技場以外で使えないですよね。火力でないですし、2枠使われちゃうとギミック対応がしにくいですし。エアプなのでなんともいえませんが、裏闘技場でクロユリの回復に頼りたくなるのは強敵が詰まった後半戦くらいですし、17Fの乱入姫からは威圧とエンハ2枚と陣が必須になると思うのでガチガチの安定パ組める人以外は2枚詰める余裕ないと思いました。駄文、長文、散文で申し訳ないですが参考にしてください(o^^o)

  • さやぴ♡ Lv.127

    1枚は買っておいていいと思います! どうせいつものように同じようなスキルのキャラが登場しますよね、、、

Se_R3 Lv126

自分も以前の49万p配布時にアメン買いましたが、周回用というより趣味で使っています。

パズル難易度は高いですが、ある意味パズルの練習になるので、それ目的であればおすすめします。

退会したユーザー

最近モンポめちゃめちゃたまりますよね。
アメンを購入するか迷っているという事ですが、
自分は買うのをお勧めします。周回向けの性能でもあり1万倍出せるロマン砲でもある面白いキャラです。
落ちコンなしという点で劉備との使い分けも可能です。
使っていて楽しいですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
ラミリスベニマル
シュナハクロウ
シオンソウエイ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×