質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇メタパのヨミ

闇メタパによくヨミが入っているのを見かけますが、なぜ入れているのでしょうか?

また、イザナギを持っていない方で、どうやってHPを80%以下にしていますか?
イザナギを持っていないので参考にさせてください

これまでの回答一覧 (3)

退会したユーザー

単純に指覚醒目当てで編成していると思います。
極醒闇メタパは指が不足しやすく、パズルに自信がない場合は転生ヨミを編成するのをアリだと思います。
ただ、火力の面で大きく足を引っ張ってしまうので、
自分は転生ヨミは編成しようとは思いません、というかあまりオススメはできません。指が欲しかったら指バッジで補ったり、パズルの練習をして少ない指で7コンボ以上を安定して出せるようにしておきたいところです。

自分もイザナギは持っていませんが、単純に相手の攻撃をうまく食らいながら進むようにはしています。あまり食らいすぎると単純に復帰がキツイので、本当はエイルを作って安定感を底上げしたいんですが、全く作れる気がしません...ピィ上げですかね。長文失礼しました。

単純に指が欲しいからだと思います。

闇メタパは割と操作時間が短くなりやすく、7コンボが組めないと軽減が発動できませんし、スキルで弱エンハンスと操作短縮解除ができるので使用感は悪くないです。

ニコル装備で闇強化ドロップが100%になりますし、まずます噛み合っていると思いますし、スキルチャージを編成している場合、水枠にもなるでしょう。

また、ソロであれば、覚醒スキルで操作時間を十分に確保することで、指バッジの変わりに、HPや回復バッジで耐久力を伸ばすことができます。転生ヨミ以外では正月ヨミや原作アラジンなどもアリだと思います。


他の方も指摘されてますが、イザナギ以外ですと転生ドゥルガーが良いと思います。火力貢献は期待できませんが、スキルチャージがあるので全属性そろえてやれば、最短5ターンで3ターンの2.5倍エンハンスがかかります。

裏闘技場に連れて行った感じ、16Fで使ってもヘイストや遅延などで19Fのメタトロン~カーリー戦になんとか間に合う感じです。メタトロン戦でHP全快なら7コンボ組んで初撃も受けられますしね。

イザナギ、ドゥルガー以外ですとあまり相性のよい自傷スキル持ちがいないので、闇メタのスキルを温存したい場合は、多少時間はかかりますが、単純に殴られれば良いと思いますw
不要ドロップを消しながら、必要なら軽減を張りつつ、殴られて、盤面とHP条件が揃ったところでぶん殴ってやれば良いと思います。

多分指が積みづらいから?
一般的に使おうとすると
・自傷枠(ナギ、ドゥルガー)
・回復補助+覚醒無効枠としてエイル
・火力枠(イズイズ ウラノスなど)
・追い討ち枠(ムスビ 転生パンドラなど)
が安定なので自分的には微妙だと思いますけどね

あと上にあるとおり自傷枠はドゥルガー、あとは天ルシも行けなくはない…のかな

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
歴世の杯と神創の雫
転スラコラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
センキョウからくりユキムラ
試練アレス試練セレス
ラクスクラインゴッドガンダム
マイティーストライクフリーダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
GWチャレンジ
LVEXLv5Lv4
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×