通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

解決済みの質問(パズドラ)

  • 赤青緑ソニアどれが1番強いですか?

    コットンパに全部突っ込んでるんですけどタマドラをどいつから使うべきか悩んでます。 そこで、どれから育てるべきでしょうか? 他の手持ちのモンスターは考慮しないとします

  • ゴッドラッシュ

    今日から始まる11月クエストのゴッドラッシュがクリアになっているのですが、同じ状態の方はいますか?

  • クラウドは悪魔キラー、ライトニングには…ドラキ?

    三位一体で ・クラウド/悪魔キラー×3 ・ライトニング/ドラゴンキラー×3 がサブのアザワンパンPTを見かけますが、 ライトニングに悪魔キラーをつけている方は見たことありません。クラウドにはドラキはつけられませんが、 ライトニングはドラキを悪魔キもつけられます。 結局どちらのキラーもアザに刺さりますが、 なぜライトニングにはドラキをつけている方が圧倒的に多いのでしょう? 個人的な考察では、 悪魔キラーはクラウドで十分なのでキラー対象を 差別化するために、くらいしか思いつきません 普段クラウド&ライトニングを使っている方は 理由を/使っていない方は考察を 教えていただけませんか?

  • グラト周回

    グラト周回のAグループのアシストにいるサウザーの代わりになるキャラを教えてください!

  • ルシャナのスキル上げは何が効率良いですか?

    本文はありません

  • ラグドラのサブ評価

    ラグドラってラグドラパ以外ではあまりサブとして活躍できないような気がするんですがどうでしょう? 超究極したラグドラが評価されてる点は神ドラゴンキラーをもってて、なおかつ吸収、無効持ちに対しても対応できる自身の二色からの可変倍率があるLSとのかみ合わせの良さが評価された、と自分では考えてます。 そのためほかのリーダーの下でサブとして使うとほかのサブに比べてキラーによる突出した火力、キラーが刺さらない相手だと2way一個という貧弱な攻撃覚醒のため足を引っ張る。 ということになるんじゃないかなと思ってます。 実際ラグドラパ以外でラグドラをサブとしてよく使う方がいたらそこら辺のところの意見をぜひ聞いてみたいです。

  • カミムスビパにニース直入れ

    私はカミムスビパにニース直入れしているのですが、マルチをやっているとあまり見ません。 ニース持っている方は大体、継承で使っていますが、なぜでしょうか? ちなみに私の考えとしては、ニースの高いHPのおかげでかなり受けれるダメージ(特に三位などの後半に出てくる先制)が増えて安定感が増すと思ってます。 やはり覚醒が弱いのが原因でしょうか??

  • 火ミルパ作りたい

    火ミルパって火で染めなきゃ弱いですか? 三人マルチとか闘技場3とか最前線の初見で使おうかと考えてます。

  • ラグドラかオデドラ

    カミムスビパに入れるならどっちがいいですか?

  • バグ?

    ボックス100とします。空きが0です。 トレードが成功したら、モンスター101体が表示され、ボックスが一杯とエラーが出ます。トレードなんで、自分も1体が減ったはずですが、皆さんはこのようなことがあるのでしょうか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
執事とメイドとパズドラカフェ
メイドネレメイドカルーアミルク
メイドイデアルメイドラビリル
執事ルシファー執事クロトビ
メイドジントニック
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
新フェス限
その他
試練ウリエル試練劉備
ボルブラスボルブラスの首飾り
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×