ランキングダンジョン/ランダン(龍契士&龍喚士杯)の攻略方法をまとめています。高得点/ハイスコアの狙える立ち回りを掲載していますので、攻略の参考にして下さい。
※この記事は2017年に開催された龍契士&龍喚士杯の記事です
龍契士&龍喚士杯2の攻略はこちら
開催期間 | 10/2(月)00:00~10/9(月)23:59 |
---|
龍契士&龍喚士杯の結果発表10
今回は特に厄介なギミックが存在せず、純粋なパズル勝負となったランキングダンジョン。さらに今回から入賞ラインが上位3名に変更され、熾烈な争いが繰り広げられた。
【報酬受取期間:10/20(金)10:00~11/19(日)23:59】
順位 | 名前 | スコア |
---|---|---|
1位 | たばさ | 157,556 点 |
2位 | こなたん | 156,004 点 |
3位 | りょーすけ | 155,808 点 |
龍契士&龍喚士杯で高得点を出すコツと立ち回り10
高得点の立ち回り
コンボ数は強化ドロップの数によって多少左右します。
※()内は突破時のタイム目安。
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | 闇3個含む7コンボ以上 (残り285秒) |
B2 | 闇3個含む7コンボ以上 (残り267秒) |
B3 | 闇3個×2セット(ドロ強1ずつ)含む 9コンボ以上 (残り241秒) |
B4 | 闇3個含む7コンボ以上 (残り220秒) |
B5 | 闇3個含む7コンボ以上 (先制行動がないのですぐにパズル開始) (残り204秒) |
B6 | 闇3個(ドロ強3ずつ)×2セット含む8コンボ 闇3個×2セット含む9コンボ 闇3個(ドロ強3)+火3個含む10コンボ (残り175秒) |
道中は7コンボが必要
このランキングダンジョンは、基本的にコラボダンジョン「ドラゴンフォレスト」と同じ構成。ただ、敵のHPが高くなっており、道中は闇3個を含む7コンボが必要。副属性だけで抜くことは難しいため、必ず闇を含むコンボをしたい。
B3のマイネは最低でも9コンボ以上
75%軽減を使ってくるマイネ戦が今回のポイント。闇3個×2セット含む9コンボが必要になるが、強化ドロップが少ないとそれでも突破できないことがある。副属性のうち濃姫、ウラノスが持つ火をなるべくコンボに絡めたパズルが必要になる。
【重要】操作しすぎない

今回のイデアルパーティは、操作時間が11.5秒とかなり長い。コンボを組みやすい反面、必要以上にパズルを操作できることでクリアタイムが遅くなり、スコアが伸びないことも。操作時間は長いが、基本的には高速パズルを心がけよう。
スキル使用のタイミング
ゼローグ∞をB1で使う
B1では先制行動で毒を3個生成されるため、あらかじめ考えたルートを消される可能性がある。ゼローグ∞のスキルを使えば闇ドロップの落ちコンを狙える上、盤面を確認する時間を確保できるためおすすめ。
陣スキルは使わない
各モンスターが持つ陣スキルはすべて4色以上。闇ドロップを確実に多く作れるわけではなく、プラスαの効果で時間のロスになる。陣で闇を作るよりも、落ちコンを祈るほうが高得点につながりやすい。
最大ダメージは勝手に出る
今回の固定パーティにはウラノスがいる。ウラノスはコンボ強化を3つ持っている上に、敵を倒すために7コンボ以上は必須。ダンジョンをクリアできれば自然と最大ダメージを出せているため、特に気にする必要はない。
B4のバインドで必要コンボ数が変わる
シロホンドラは先制で1体をランダムバインドしてくる。コンボ強化を持つアタッカーの濃姫、ウラノスが受けてしまうと、必要コンボ数が増える可能性がある点は認識しておこう。こればっかりは運頼みになってしまう…。
龍契士&龍喚士杯の王冠ボーダーと予想10
ランキングダンジョン3%と10%ボーダー
【12時頃のボーダーを掲載しています】

しぼにゃんさんのランダンボーダー予想
ランキングダンジョンのボーダーでお馴染み、【しぼにゃんさん】に掲載許可をいただきました。
しぼにゃんさんのtwitterはこちら【ランキングダンジョンボーダー】龍契士&龍喚士杯、8日目21時の王冠ボーダーラインは143302点です。#龍契士龍喚士杯 pic.twitter.com/5sSLsqImGV
— しぼにゃん (@sibonyan_pad) 2017年10月9日
ボーダー予想スコアの目安(143,454点)
項目 | 結果 | スコア |
---|---|---|
平均コンボ | 9.5コンボ | 47,500 |
残りタイム | 172,0秒 | 86,000 |
最大ダメージ | 4000万以上 | 10,000 |
パズルなし撃破 | 0回 | 0 |
攻略班の得点

立ち回りは上記と同じでB1ゼローグを使い、あとは盤面最大を組みつつ落ちコンを待つのみ。143000点は安定して出せるが、そこからは盤面と落ちコン次第。
龍契士&龍喚士杯の固定パーティ10
固定チームは闇イデアルパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
38,142 | 5,586 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
225倍 | なし | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() |
龍契士&龍喚士杯は、運営が組んだ固定チームで挑むランキングダンジョン。
闇イデアルのコンボ数と倍率

闇イデアルはコンボ数によって、倍率が変動していくリーダースキル。速さ重視であれば、出現する敵によって最低コンボ数を見極めることが重要になる。
闇イデアルのリーダースキル倍率早見表
※実用性の高い7コンボ付近から記載しています。
コンボ数 | 倍率(LF時) |
---|---|
6 | 9倍(81倍) |
7 | 10.5倍(110.25倍) |
8 | 12倍(144倍) |
9 | 13.5倍(182.25倍) |
10 | 15倍(225倍) |
パーティのスキル詳細
※()内は付属効果の内容。
モンスター | スキル内容 |
---|---|
![]() | 全ドロップを5属性+回復に変化。 (2ターン遅延) |
![]() | 全ドロップを火水木闇+回復に変化。 (1ターン75%ダメージ軽減) |
![]() | 全ドロップを火水闇+回復に変化。 (1ターン落ちコンなし) |
![]() | 3ターン闇ドロップ目覚め。 (1ターンヘイスト) |
![]() | 回復を闇に変化。 (バインド3ターン回復) |
龍契士&龍喚士杯の基本情報と早見表10
基本情報
経験値 | 51,178 |
---|---|
コイン | 83,240 |
制限・強化 | 固定チーム |
先制行動と出現モンスター早見表
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | モンスター | 先制行動 |
---|---|---|
▼B1 | ![]() | 2,250ダメージ 毒3個生成 |
![]() ![]() | 特になし | |
▼B2 | ![]() | 3個ロック |
![]() ![]() | 特になし | |
▼B3 | ![]() | 全属性75%ダメージ軽減 |
▼B4 | ![]() | 2,205ダメージ ランダム1体バインド |
![]() ![]() | 特になし | |
▼B5 | ![]() ![]() ![]() | 特になし |
▼B6 | ![]() | 状態異常無効:5ターン 5コンボ以下吸収:5ターン |
ランキング報酬
報酬区分 | 報酬内容 |
---|---|
3% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
20% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
30% | ![]() ![]() ![]() ![]() |
40% | ![]() ![]() ![]() |
50% | ![]() ![]() |
75% | ![]() |
100% | ![]() |
龍契士&龍喚士杯のダンジョンデータ10
B1
アカホンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | アカホンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,788,600 | 160 | 2,250 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
毒針 | [先制] 2,250ダメージ +毒を3個生成 |
食料補給 | 【HP50%以下時に1回使用】 敵のHPが100%回復 |
フレイムビット | 2,250ダメージ +火をお邪魔に変換 |
かじる | 3,375ダメージ(3連続攻撃) |
アオホンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | アオホンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,781,400 | 160 | 2,160 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
食料補給 | 【HP50%以下時に1回使用】 敵のHPが100%回復 |
アイスビット | 2,160ダメージ +水をお邪魔に変換 |
かじる | 3,240ダメージ(3連続攻撃) |
ミドホンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ミドホンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,752,600 | 160 | 2,190 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
食料補給 | 【HP50%以下時に1回使用】 敵のHPが100%回復 |
アースビット | 2,190ダメージ +木をお邪魔に変換 |
かじる | 3,285ダメージ(3連続攻撃) |
B2
ホノショドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ホノショドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,827,600 | 160 | 2,190 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
トゥーンドラゴセンス | 【HP50%以下時に1回使用】 3ターン5コンボ以下吸収 |
バルバルフレア | 2,190ダメージ+ 火ドロップ10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ | 3,066ダメージ(2連続攻撃) |
ミズショドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ミズショドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,821,600 | 160 | 2,160 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
グワッ! | [先制] 3個をロック。 |
トゥーンドラゴセンス | 【HP50%以下時に1回使用】 3ターン5コンボ以下吸収 |
ケルケルアイス | 2,160ダメージ+ 水ドロップ10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ | 3,024ダメージ(2連続攻撃) |
モクショドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | モクショドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,814,400 | 160 | 2,190 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
トゥーンドラゴセンス | 【HP50%以下時に1回使用】 3ターン5コンボ以下吸収 |
ガズガズウィンド | 2,190ダメージ+ 木ドロップ10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ | 3,066ダメージ(2連続攻撃) |
B3
灯龍召士・マイネ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 灯龍召士・マイネ |
HP | 防御 | 攻撃 |
13,114,724 | 260 | 2,494 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
お、おかえりなさいです…?(はわっ!お、お客様です!?) | [先制] 1ターン全属性75%軽減 |
お、奥は危ないので気を付けてです…! | 【HPが0になったら使用】 回復ドロップを1個生成 |
バケツが飛んできた | 【HP50%以下時1度のみ使用】 2ターンスキル遅延 |
はたきバタバタ | 2,992ダメージ +1ターン4個のドロップが雲で覆われる |
整理整頓 | 1,247ダメージ +上から1/3/5段目を回復、2段目を火に変化 |
大転倒 | 3,241ダメージ +お邪魔を5個生成 |
本棚が倒れてきた | 【HP20%以下時に使用】 5,485ダメージ |
B4
シロホンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | シロホンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,761,600 | 160 | 2,205 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
痺れ針 | [先制] 2,205ダメージ +1体を1ターンバインド |
食料補給 | 【HP50%以下時に1回使用】 |
ライトビット | 2,205ダメージ +光をお邪魔に変換 |
かじる | 3,309ダメージ(3連続攻撃) |
モクショドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | モクショドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,814,400 | 160 | 2,190 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
トゥーンドラゴセンス | 【HP50%以下時に1回使用】 3ターン5コンボ以下吸収 |
ガズガズウィンド | 2,190ダメージ+ 木ドロップ10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ | 3,066ダメージ(2連続攻撃) |
クロホンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | クロホンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,768,200 | 160 | 2,145 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
食料補給 | 【HP50%以下時に1回使用】 敵のHPが100%回復 |
ダークビット | 2,145ダメージ +闇をお邪魔に変換 |
かじる | 3,219ダメージ(3連続攻撃) |
B5
ヒカショドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ヒカショドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,823,400 | 160 | 2,205 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
トゥーンドラゴセンス | 【HP50%以下時に1回使用】 3ターン5コンボ以下吸収 |
バリバリボルト | 2,205ダメージ+ 光ドロップ10個生成。 |
ヴィヴィットスラッシュ | 3,088ダメージ(2連続攻撃) |
アオホンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | アオホンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,781,400 | 160 | 2,160 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
食料補給 | 【HP50%以下時に1回使用】 敵のHPが100%回復 |
アイスビット | 2,160ダメージ +水をお邪魔に変換 |
かじる | 3,240ダメージ(3連続攻撃) |
ヤミショドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ヤミショドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,836,000 | 160 | 2,145 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
トゥーンドラゴセンス | 【HP50%以下時に1回使用】 3ターン5コンボ以下吸収 |
ジルジルシャドウ | 2,145ダメージ+ 闇ドロップ10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ | 3,004ダメージ(2連続攻撃) |
B6
熱狂の雷虎龍・バリドゥーラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | バリドゥーラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
83,370,020 | 1,178 | 11,151 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
・・・ギィエルルル &縛雷の甲殻 | [先制] 5ターン状態異常無効 +5ターン5コンボ以下吸収 |
切り裂く | 15,611ダメージ +3列をお邪魔に変化 |
雷禅光 | 現HP70%割合ダメージ |
通常攻撃 | 11,551ダメージ |
HP50%以下時以下を使用 | |
抗(5属性) &体が硬化した | 1度のみ使用 3ターン1属性吸収(スキル名と同属性) +1ターン全属性ダメージ半減 |
暴走 | 27,880ダメージ(連続攻撃) |
HP20%以下時以下を使用 | |
ギィィグルルル | 1度のみ使用 999ターン攻撃力10倍 |
ギャリィィィグォォォ!!! | 1,115,100ダメージ(10連続攻撃) |
ログインするともっとみられますコメントできます