光イフリート(輝炎星・イフリート)のスキルやステータス、入手方法、スキル上げ、テンプレパーティなどを掲載しています。
目次
光イフリート(輝炎星・イフリート)の評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
2.0/10点 | 3.0/10点 | -/10点 |
その他のモンスターの評価点はこちら
火属性 | 水属性 | 木属性 | 光属性 | 闇属性 |
【報酬あり】モンスター評価に対するご意見を募集しております。
強い点/使える点
覚醒スキル
「火属性強化×2/スキルブースト」といった覚醒スキル。火属性強化を2つ持つため属性強化を活かしたパーティの火力を大きく上げてくれる。汎用性の高いスキルブーストも持っており、数は少ないが優秀な構成になっている。
弱い点/使えない点
リーダースキル
「光と火属性のHP1.5倍、攻撃力2倍」という効果を持っている。攻撃の倍率が低くリーダーとして使う価値はほとんどない。
スキル
「2ターン火属性の攻撃力1.5倍+攻撃力×20の火属性ダメージ」という効果を持っている。エンハンスとしては1.5倍と効果が弱い。2ターン持続はするが、あまり強力なスキルとは言えない。
総合評価
副タイプを活かせれば出番アリ!
スキルや覚醒スキルなど大体の部分でフレイの下位となる。さらには別の分岐先である火イフリートが優秀なため、進化先として選ばれることは少ない。
ただし、副タイプに回復がつくだけあり、回復はドラゴンタイプの中ではかなり高い数値となる。回復の高いドラゴンはそれだけで価値があり、ドラゴンパーティを組む際に回復力に悩んだ場合、光イフリートが選択肢に入ることもあるということは覚えておこう。
究極進化はどれがおすすめか
イフリートの分岐進化は全部で5つ。オススメは火イフリートだ。光イフリートを含む他の4種のイフリートは進化前とリーダースキルはあまり変わらず、リーダーとしての使用価値はないが、火イフリートはリーダー向きの効果に変わる。タイプもドラゴンと悪魔という優秀なものになり、活躍の幅が広い。
迷ったら火イフリートを選ぶのが良い。
同名スキル持ちモンスター
- 炎龍・ムスプルへイム
- だるま
- ティラノス
- ガウガウ
- マグマキマイラ
おすすめテンプレパーティ
その他の分岐先モンスター
輝炎星・イフリートのステータス
基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|
火/光 | ドラゴン/回復 | 20 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
6 | 99 | 4,000,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル1 | 798 | 421 | 105 |
レベル最大 | 2427 | 1238 | 510 |
リーダースキル
輝炎の星 |
---|
光と火属性のHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 |
スキル
マグマブレス |
---|
2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍、さらに攻撃力×20倍の火属性で攻撃する ターン:29(最短:7) |
覚醒スキル
火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン 溜まった状態で始まる |
火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
入手方法
イフリートからの究極進化
その他の情報
モンスターの評価一覧
モンスターの評価が気になる方はこちらをどうぞ。
テンプレパーティ一覧
テンプレパーティが気になる方はこちらをどうぞ。
ログインするともっとみられますコメントできます