早くて10月末に実装が決まった、超究極ヨミドラのステータスや、いつ超究極するかを攻略班が独自に予想しています。リーダースキルやステータス、タイプの他、みんなの性能予想も募集していますので、予想の際の参考にして下さい。

超究極ヨミドラのステータスが公開されたため、こちらの記事は更新を停止致します。
超究極ヨミドラの評価記事はこちら
その他の予想記事
![]() | ![]() | ![]() |
ヨミドラの歴史
闘技場1周回で一世風靡

実装当初はサブ向きのモンスターだった。
実装当初は封印耐性がなかった。そのため、強力なスキルを活かしたサブモンスターとして注目され、リーダーとしてはいまいち注目されるモンスターでは無かった。
封印耐性がつくものの火力がいまいち
その後上方修正で封印耐性がつき、リーダーとして使えるモンスターとなるが、サブ候補があまり充実していなかったため、火力が出しにくい弱点があった。
エスカマリやカストルの実装
しかし、エスカマリやカストルが実装されると、闇ドロップ強化の覚醒スキルで火力を補えるようになる。テンプレから覚醒ハクが外れ、エスカマリやカストルが編成されるようになると、闘技場1の周回の代名詞と言えるモンスターにまでなった。
闘技場1を気軽に周回できるパーティが増加
闘技場2が出てきてやや影が薄れるが、それでも闘技場1を周回によく使われる人気リーダーであった。しかし、覚醒ルシファーやキン肉マンなど、より快適に闘技場1を周回出来るリーダーが台頭し、次第にヨミドラ人気は落ち着いていった…。
2016年9月のニコ生で超究極が決定!

そんなヨミドラが、ついに超究極進化することとなった。再び闘技場周回の代名詞となれるのか!?ステータス公開が待ちきれない!
ヨミドラの性能予想
現在のヨミドラの最終ステータスを確認するアイコン | 属性 | タイプ |
---|---|---|
![]() | 闇/光 | 神/ドラゴン |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3801 | 1804 | 245 |
プラス297 | 4791 | 2299 | 542 |
スキル
LS | 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が 4倍。神タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。 |
---|---|
S | ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (最短:9) |
覚醒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヨミドラのリーダースキル予想

回復の十字が付く可能性もゼロではない?
現環境を牽引する十字消しリーダーに加わる形で、スキルで回復ドロップを作れるヨミドラにも十字消しが付く可能性もゼロではないと考える。ただし、鉄板サブのエスカマリが入らなくなるので可能性は低いか…。
神タイプのみの対象は変わらない
モンポ龍の特徴として、神タイプのみがサブ候補になれる点が存在する。この特徴が無くなるとは考えづらいので、変更は無いだろう。しかし、マシンヘラを素材にすることから考えると、マシンが対象になる可能性はある。
倍率は上がる可能性大
ヨミドラは安定性が最大の売りではあるものの、現環境下ではもはや火力不足であると言わざるを得ない。そのため、倍率は上がる可能性は高いだろう。もしかすると、十字消しと合わせて火力が上がることも期待して良い!?
攻撃補正はなくなる?
十字消しが付くと予想するため、まずパラメータ補正の上方修正はないだろう。それどころか、攻撃倍率を取り上げられる恐れもあるかもしれない…。
ヨミドラのスキル予想

スキルの修正・変更は無い
今回の進化形態は、超究極進化となっており、スキルが大幅に変わる可能性は限りなく低い。そもそも強力なスキルであるため、強化しようがないと思われる。
ヨミドラの覚醒スキル予想
今のパズドラでは、覚醒スキルは9個までしか与えられない。ヨミドラは既に9個持っているため覚醒スキルの変更は考えにくい。
変更されるとしたら…?
闇のドロップ強化、封印耐性が変更されることは考えにくい。もし覚醒スキルの変更があるならば、操作時間延長あたりが妥当だが、現状で完成されたラインナップと言えるため、最高でも1個分だけだろう。
封印耐性が増えることは考えにくい
ヨミドラは元々封印耐性がない状態で実装されていることから考えれば、超究極で2個に変更される流れは考えにくい。覚醒バッジでも補えるので、封印耐性は増えないだろう。
ヨミドラのステータス予想
マシンタイプ追加説を推す!
ヨミドラは進化素材が判明していて、その中にはマシンタイプのマシンヘラがいる。元々完全バインド耐性のヨミドラにマシンタイプが付くのは、ある意味自然なことなのかもしれない。
そうなった場合は、イラストがとても楽しみになる。
HP増大、攻撃微増と予想
マシンタイプが追加されれば、ステータスの強化はHPと攻撃力のみになるだろう。回復力が上がらないのは残念だが、覚醒バッジやサブモンスターで補えば良い。
コストは爆発的に増加!
今のパズドラで最も高いコストは、マシンアテナやマシンゼウスの150が最高。公式生放送で山本Pが「コアユーザー向け…」と発言していることから、上位の覚醒バッジを付けにくくなる300程度まで上がる可能性もある!
GameWith攻略班の予想はコレだ!
超究極ヨミドラの性能を大胆予想!攻略班で話し合いを行い、最終的に決まった案はこうなった!
アイコン | 属性 | タイプ |
---|---|---|
![]() | 闇/光 | 神/ドラゴン/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5205 | 1608 | 155 |
プラス297 | 6195 | 2103 | 452 |
LS | 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が2倍。神/マシンタイプの回復力が1.5倍。 |
---|---|
S | ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (最短:9) |
覚醒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
みんなの超究極ヨミドラの予想を掲載!
▼性能予想はこちらから投稿できます!超究極ヨミドラ案①
- スキルはそのまま、LSが強化ドロップを含めて5個消しした属性の攻撃力が7倍。回復の5個十字消しでダメージを半減。になるはず
編集部の感想
強化ドロップの倍率が上がり、十字消しは半減のみ!かなり現実的なリーダースキルではないでしょうか?かなり使い勝手が上がりそう!
超究極ヨミドラ案②
アイコン | 属性 | タイプ |
---|---|---|
![]() | 闇/光 | 神/ドラゴン/マシン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3801 →4801 | 1804 →2004 | 121 →171 |
LS | 5個強化ドロップを含めた5個消し1つにつき3倍、神ドラゴンの全パラメーターが2倍 |
---|---|
S(据え置き) | ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (最短:9) |
覚醒(据え置き) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
編集部の感想
十字消しでは無く、5個消しのリーダースキルを活かしてくると予想した能力ですね!全パラメータ2倍は強力過ぎますが、実装されることを願いたい…。
超究極ヨミドラ案③
アイコン | 属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
![]() | 闇/光 | 神/ドラゴン | 199 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3801 →4301 | 1804 →2004 | 121 →545 |
LS | 神タイプの全ステータスが1.5倍、強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が6倍。 |
---|---|
S(据え置き) | ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (最短:9) |
覚醒(据え置き) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
編集部の感想
②の予想と似通っていますが、こちらは攻撃倍率が高め!その代わりパラメータにかかる倍率が低めですね。このあたりのリーダースキルになりそうですが、どのようにバランスを取ってくるのか…?
超究極ヨミドラの進化素材

進化素材は判明済み
ラードラとヨミドラの2体だけは、進化素材が判明している。既にヨミドラを所持しているプレイヤーは、今から集めておこう!
おすすめ記事
超究極ヨミドラはいつ実装される?
実装は11月初週か?
公式生放送で「順調に行けば10月末に実装します!」とのことだった。しかし、10月最終日のニコ生で判明した実装日はラードラだけとなった。本実装は11月中ではあると思うが、公式からのアナウンスを待とう。
ログインするともっとみられますコメントできます