パズドラの十弐チャレンジ(十二/拾弐/拾二)の攻略とクリアパーティまとめです。パズドラ極悪チャレンジのテンプレ編成やダンジョンデータも掲載しているので攻略の参考にどうぞ。
十弐チャレンジの特徴とドロップ0
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
経験値 | 410,000 |
---|---|
コイン | 825,000 |
ドロップ | ![]() |
極悪チャレンジが元となっている

十弐チャレンジは、同時期に開催される極悪チャレンジ(極悪生命体)が元になっている。超重力なし、バトル数が少ないなど、クリアしやすく調整されている。
時間内にクリアで称号をゲット
制限時間である40分以内に十弐チャレンジをクリアすると、称号「十弐」を入手することができる。
称号「拾弐」 |
---|
![]() |
十弐チャレンジの攻略
出現モンスターと先制行動0
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 4体 | ![]() ![]() | なし |
![]() ![]() | なし | |
![]() ![]() | なし | |
![]() ![]() | ※必ず出現 なし | |
![]() ![]() | ※必ず出現 なし | |
B2 | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() | なし | |
B3 | ![]() ![]() ![]() | なし |
B4 | ![]() ![]() ![]() | なし |
B5 1体 | ![]() ![]() ![]() | ダメージ吸収(20億):2ターン |
![]() ![]() ![]() | ![]() | |
B6 | ![]() ![]() | なし |
![]() ![]() ![]() | 6コンボ以下吸収:2ターン | |
B7 | ![]() ![]() ![]() | なし |
B8 | ![]() ![]() ![]() | ダメージ無効(25億):2ターン |
B9 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン |
B10 | ![]() ![]() ![]() | シールド生成 |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法0
攻略ポイントまとめ
- ある程度火力が出れば簡単にクリア可能
- ボスの新ギミック「シールド生成」は対策不要
ある程度火力が出れば簡単にクリア可能
高難易度の極悪チャレンジが元になっているダンジョンだが、敵のHPが低い上にギミックも少ない。普段使いのパーティで簡単に攻略可能だ。
新ギミック「シールド生成」は対策不要

新ギミックのシールド生成は、HPバーの上に白いバーが出現し、シールドがある間は敵にダメージを与えることができないというもの。ダメージを与えてシールドを破壊すれば、通常通りダメージを与えられるようになる。
ログインするともっとみられますコメントできます