CDコラボに登場する魔砲士の評価や、リーダー・サブとしての使い道、テンプレパーティを掲載しています。スキル上げの情報もまとめていますので参考にどうぞ。
魔砲士のテンプレパーティはこちら
魔砲士の評価点1

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|
8.0/10点 | 5.0/10点 | 6.0/10点 |
▶火属性モンスターの評価一覧
他のコラボモンスター
▶CDコラボの詳細はこちら
魔砲士の最終ステータス
アイコン | 属性 | タイプ |
---|
 | 火/光 | 攻撃/マシン |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 |
---|
レベル最大 | 3820 | 1905 | 103 |
---|
プラス297 | 4810 | 2400 | 400 |
---|
スキル
LS | ドロップを4個以下で消せないが、HPと攻撃力が2倍。 3属性(2属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が9倍。 |
---|
S | 2ターンの間、1コンボ加算される。 (最短:8) |
---|
覚醒 |      |
---|
魔砲士の評価
▶【報酬あり】評価に対するご意見募集中
魔砲士のリーダー評価0
高HPのパーティが組める
常時倍率が攻撃に加えHPにもかかるため、高HPパーティを編成可能だ。ただし回復倍率がなく、最大HPに見合った回復力にはしづらい。ダンジョンによってはHP回復系のスキルが必要になる場合がある。
高火力が出せるうえパズルが易しい
ドロップを消すために最低5個同じ色が必要だが、回復を含んだ3属性で最大の18倍(LFで324倍)を出すことが可能。パズルは難しくなく、自身が操作時間延長を3つ持つため、パズルをサポートできる点も優秀。
2体攻撃は活かせない
4個以下で消せないため、2体攻撃の覚醒スキルを活かして火力を出すことは出来ない。倍率以上の火力を出すためには属性強化を持つモンスターを編成しよう。
魔砲士のサブ評価0
攻撃的な覚醒スキルを持たない
覚醒スキルに2体攻撃などの攻撃的な覚醒スキルを持たない。そのため、火力面での貢献は見込めず優先的に編成しにくい。
パズルを大きくサポート可能
操作時間延長3つに加え、2ターンの1コンボ加算スキルをもつため、パズルのサポートに特化した性能だ。キン肉マンパのようなパーティに編成することで、リーダースキル発動時の負担を軽減できる。
魔砲士の使い道0
易しいパズル難易度で、高火力が出せるリーダー。回復力の確保さえ出来れば、活躍出来る性能を持っている。サブとしては出番は少ないが、パーティによってはサポート能力が噛み合うこともある。
魔砲士をリーダーで使ったパーティ
▶魔砲士パ
色んなパーティテンプレが知りたい方はこちら
▶おすすめテンプレパーティ一覧
スキル上げについて
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
▶今週のスキル上げモンスター一覧
最強装備・魔砲士

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|
火/光 | 攻撃/マシン | 35 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
---|
7 | 99 | 5,000,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 |
---|
レベル1 | 1528 | 762 | 41 |
---|
レベル最大 | 3820 | 1905 | 103 |
---|
プラス297 | 4810 | 2400 | 400 |
---|
リーダースキル
魔砲チャージ |
---|
ドロップを4個以下で消せないが、HPと攻撃力が2倍。 3属性(2属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が9倍。 |
スキル
エーテルブースト |
---|
2ターンの間、1コンボ加算される。 |
ターン:13(最短:8) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|
 | ドロップ操作時間が少し延びる |
 | ドロップ操作時間が少し延びる |
 | ドロップ操作時間が少し延びる |
 | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
 | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
▶覚醒スキルの発動条件と効果一覧はこちら
入手方法
魔砲士からの進化
魔砲士

基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|
火 | 攻撃 | 25 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
---|
6 | 50 | 883,883 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 |
---|
レベル1 | 796 | 353 | 19 |
---|
レベル最大 | 1910 | 847 | 46 |
---|
プラス297 | 2900 | 1342 | 343 |
---|
リーダースキル
魔砲チャージ |
---|
ドロップを4個以下で消せないが、HPと攻撃力が2倍。 3属性(2属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が9倍。 |
スキル
エーテルブースト |
---|
2ターンの間、1コンボ加算される。 |
ターン:13(最短:8) |
覚醒スキル
なし
入手方法
300,000モンスターポイントで購入
パズドラの関連記事
モンスター評価一覧
テンプレパーティ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます