パズドラにおけるセラフィス降臨(天翼機)の攻略方法をまとめています。高速周回パーティやノーコン攻略、経験値や出現モンスター早見表などのダンジョンデータも掲載しています。
セラフィスの評価と使い道はこちらセラフィス降臨(超地獄級)の基本情報
基本情報
ダンジョン難易度 | ★4 ▶降臨ダンジョン難易度一覧 |
---|---|
経験値 | 25,670 |
コイン | 75,264〜85264 |
制限・強化 | なし |
先制行動と出現モンスター早見表
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | ![]() ![]() HP:約16万 | 6,840ダメージ お邪魔3個生成 |
![]() ![]() HP:約18万 | 3,015ダメージ 上から3段目を木に変化 | |
![]() ![]() HP:約16万 | 3,735ダメージ 盤面を暗闇状態にする | |
▼B2 | ![]() ![]() HP:約170万 | 現HP80%割合ダメージ |
▼B3 | ![]() ![]() ![]() HP:約280万 | 状態異常無効:5ターン |
![]() ![]() ![]() HP:約280万 | 5,722ダメージ | |
▼B4 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:約330万 | 3,950ダメージ 覚醒無効:3ターン |
▼B5 | ![]() ![]() ![]() HP:約620万 | 光属性吸収:10ターン |
▼B6 | ![]() ![]() HP:約870万 | 闇属性50%軽減:常時 HP50%以上根性 状態異常無効:999ターン 全属性50%軽減:5ターン ロック目覚め:10ターン |
セラフィス降臨の攻略と周回パーティ
おすすめ周回パーティ0
周回記事 | おすすめの理由 |
---|---|
![]() | 闇メタをフレンドにして落ちコンなし周回も可能。 光吸収にも対応し、快適に周回できる。 |
攻略リーダーの選び方0
現環境のリーダーならなんでも攻略可能
セラフィス降臨はかなり前に実装されたダンジョン。現環境のキャラ性能であれば、まず負けることなく攻略できる。
最強リーダーキャラランキングを見るセラフィス降臨の攻略ポイント0
B5カッカブの光属性吸収対策が必須
B5のカッカブは先制行動で10ターン光吸収をしてくる。ターン数が長いので属性吸収無効スキルを用意するか、光属性のモンスターを編成しないなどの対策をして挑もう。多色パーティの場合は副属性に光を持つモンスターを左に寄せよう。
属性吸収無効スキルの所持モンスターを見る覚醒無効回復のスキルが有効
B4で出現するフォークロアは先制で3ターンの覚醒無効を行ってくる。フォークロア自体は脅威ではないが、覚醒無効のままワンパンしていくと、ボス戦まで無効状態が継続してしまう。覚醒無効回復スキルを編成すると、スムーズな攻略が可能だ。
覚醒無効回復を持つモンスターを見るボス戦の立ち回り
追加攻撃でのワンパンを推奨
ボスのセラフィスは先制で10ターンロック目覚めをしてくるため、なるべく短期決戦が望ましい。状態異常無効と根性があるので、追加攻撃を利用しワンパンするのがおすすめだ。もちろん、固定追い打ちで対処しても良い
追加攻撃持ちモンスターの一覧を見るボス戦でロック解除があると楽
B6セラフィスの先制で10ターンの間ロックドロップが降りやすくなる。ターンが経過するにつれて盤面のロックドロップで変換/陣スキルがうまく使えなくなってしまう。ワンパンしない場合はロック解除スキルがあると楽に立ち回れる。
L字消し攻撃の所持モンスターまとめセラフィス降臨のダンジョンデータ
B10

レッドガジェット
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | レッドガジェット |
HP | 防御 | 攻撃 |
151,650 | 200 | 6,840 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
アッシュスター | [先制] 6,840ダメージ +ランダムでお邪魔ドロップを3個生成 |
れっど・めてお | 4,788ダメージ +火ドロップをロック |
グリーンガジェット
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | グリーンガジェット |
HP | 防御 | 攻撃 |
180,150 | 200 | 6,030 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ブリーズスター | [先制] 3,015ダメージ +上から3段目を木ドロップに変化 |
ぐりーん・れい | 4,221ダメージ +木ドロップをロック |
パープルガジェット
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | パープルガジェット |
HP | 防御 | 攻撃 |
160,800 | 200 | 7,470 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ブラッケンスター | [先制] 3,735ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
ぶらっく・かおす | 5,229ダメージ +闇ドロップをロック |
B20

ウィンドキーパー
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | グリーンキーパー |
HP | 防御 | 攻撃 |
1,702,500 | 256 | 8,739 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ヘビーレイド | [先制] 現HP80%の割合ダメージ |
スキル | 発動条件&効果 |
エグゾーストヒット | 7,865ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
警告 | 1ターンスキル遅延 |
セブンスモッグ | ランダムで毒ドロップを7個生成 |
グリーンアラート | 9,613ダメージ +木ドロップをロック |
キャプチャーネット | HP50%以下時1度のみ必ず使用 ランダムで2体を3ターンの間バインド |
スキル | 【HP30~0%】 以下を繰り返し使用 |
キリングコード | 26,220ダメージ(連続攻撃) |
B30

双魚の鉄星龍・ピスケス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 双魚の鉄星龍・ ピスケス |
HP | 防御 | 攻撃 |
2,740,725 | 400 | 7,985 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
グリッタースケイル | [先制] 5ターンの間、状態異常無効 |
ポンプバースト | 10,381ダメージ +水ドロップを回復ドロップに変換 |
ホリゾンタルウェイブ | 6,388ダメージ +上から1,5段目を水ドロップに変換 |
バーティカルウェイブ | 6,388ダメージ +左から1,6列目を水ドロップに変換 |
流鱗の渦紋 | HP50%以下時 1度のみ使用 全ドロップを火/水/木/光/闇ドロップに変換 |
スキル | 【10~0%】 以下を繰り返し使用 |
ピスケスクレスト・コメット | 31,940ダメージ |
金牛の鉄星龍・タウラス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 金牛の鉄星龍 ・タウラス |
HP | 防御 | 攻撃 |
2,734,875 | 400 | 8,174 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
マッシブチャージ | [先制] 5,722ダメージ |
聖角の灯光 | HP50%以下時 一度のみ優先的に使用 10ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる |
クレメントタックル | 10,626(2倍時:21,252)ダメージ +回復ドロップを6個生成 |
インナーアンガー | 次ターン攻撃力が2倍 |
イノセントレイジ | 8,583(2倍時:17,166)ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 【10~0%】 以下を繰り返し使用 |
タウラスクレスト・コスモ | 現HP100%の割合ダメージ |
B40

五天の神秘龍・フォークロア
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 神秘の天体龍 ・アンティキティラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,274,141 | 252 | 5,643 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
超古代の英知 | [先制] 3,950ダメージ +3ターンの間、覚醒無効 |
ロストテクノロジー | HP50%以下時1度のみ必ず使用 5ターンの間、操作時間を2秒減少 |
スキル | 【HP100~20%】 以下のいずれかを使用 |
キャトルミューティレーション &フルエレメント | 2ターン毎に使用 11,286ダメージ +盤面を暗闇状態にする +ランダムで自身の属性を変化 |
トリリトンの重圧 | 現HPの99%の割合ダメージ |
強奪の地上絵・モンキー | 4,514ダメージ +ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 |
クリスタルファング | 6,772ダメージ(連続攻撃) |
プレアデスの殲光 | 7,903ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 【HP20〜0%】 以下を繰り返し使用 |
ギアテンペスト | 16,929ダメージ(連続攻撃) |
B50

冥眼機導獣・カッカブ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
6,149,375 | 300 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ブラックエナジーバリア | [先制] 10ターンの間、光属性ダメージを吸収 |
メタルデッドファング | HP5%以下時 341,325ダメージ(連続攻撃) |
目が光った | 状態異常になった場合 1度使用 999ターン、攻撃力が10倍上昇 |
スキル | 以下を順番に使用 |
こちらを睨んでいる | 何もしない |
こちらを睨んでいる | 何もしない |
こちらを睨んでいる | 何もしない |
機狼の遠吠え | 全ドロップを火/水/木/闇/回復ドロップに変換 |
ウルフレア | 54,612ダメージ(連続攻撃) |
こちらを睨んでいる | 何もしない |
こちらを睨んでいる | 何もしない |
こちらを睨んでいる | 何もしない |
こちらを睨んでいる | 何もしない |
ダークレールガン | 以降繰り返し使用 163,836ダメージ(連続攻撃) +2~5ターンスキル遅延 |
B61

天翼機・セラフィス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | セラフィス |
HP | 防御 | 攻撃 |
8,698,403 | 570 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
闇半減 | [常時] 闇属性ダメージを50%軽減する |
根性 | [特性] HP50%以上根性 |
ヘブンズアーマー &リミテッドバリア &電磁フィールド | [先制] 999ターン状態異常無効 +5ターン全属性ダメージ50%軽減 +10ターンロック目覚め |
フォースアウェイク | HP50%以下時 1度のみ使用 999ターン攻撃力2倍 |
リミットブレイク | HP20%以下時 優先して使用 61,552(2倍時:123,104) ダメージ(2連続攻撃) |
ホーリーリペア &リミットブレイク | HP1%以下時使用 敵のHPが19%回復 +61,552(2倍時:123,104) ダメージ(2連続攻撃) |
スキル1〜3を順番に繰り返し使用 | |
スキル1 | 以下のいずれかを使用 |
ショックレイ | 9,233(2倍時:18,466)ダメージ +3個ロック |
フラッシュボム | 9,233(2倍時:18,466)ダメージ +光3個生成 |
マシングレア | 9,233(2倍時:18,466)ダメージ +1ターン操作時間1秒減少 |
エネルギー充填 | 何もしない |
スキル2 | 以下のいずれかを使用 |
サプレスウェーブ | 10,772(2倍時:21,554)ダメージ +0〜3ターンスキル遅延 |
オーディール セクション | 10,772(2倍時:21,544)ダメージ +1ターン6コンボ以下吸収 |
ジャミング | 10,772(2倍時:21,554)ダメージ +1ターンお邪魔目覚め |
フルチャージ | 何もしない |
スキル3 | 以下のいずれかを使用 |
スティール ウイング | 13,848(2倍時:27,696)ダメージ(3連続攻撃) |
パラリシスサイト | 13,080(2倍時:26,160)ダメージ +1体を3ターンバインド |
コアフルバースト | 40,008(2倍時:80,016)ダメージ(4連続攻撃) |
ログインするともっとみられますコメントできます