ヘラドラゴンパーティ(ヘラドラゴンパ)の最強テンプレを紹介しています。ヘラドラゴンパーティの組み方やおすすめのサブモンスター、運用方法もまとめています。
現在のゲーム環境では使用される機会が少ないため、このパーティ記事は更新を停止しています。
ヘラドラゴンパの最新考察
| リーダー | リーダースキル |
|---|---|
ヘラドラ | 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 神タイプのHPと攻撃力が1.5倍。 |
| フレンド | リーダースキル |
ヨミドラ | 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 神タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。 |
その他のパーティ考察はこちら
おすすめテンプレパーティ一覧ヘラドラゴンパのテンプレ
闘技場2向けのヘラドラ×ヨミドラパ






| モンスター名 | スキル | |
|---|---|---|
| L | 暗黒神・ヘラ=ドラゴン | 割合 |
| S | 裁秤の鋼星神・エスカマリ | 変換 |
| S | 夢鎌の星機神・ハマル | 変換 |
| S | 漫遊の国造神・オオクニヌシ | 遅延 |
| S | 最強装備・フェンサー【サンタ】 | 防御0 +無効 |
| F | 夜刻神・ツクヨミ=ドラゴン | 変換 |
ステータス
| コスト/ランク | |
|---|---|
| 244/228 | |
| HP(+99) | 回復力(+99) |
| 34,024(42,934) | 2,454(5,127) |
| 攻撃倍率 | ダメージ減少 |
| 36倍 | ‐ |
| 14個 | 7個 | 100% | |||
| 2秒 | 2個 | 1個 | |||
| 1個 |
プレドラ/ヘラの先制対策にフェンサーを起用したパーティ。HPが高く、耐えられる大ダメージ攻撃が多いため、潜在覚醒を自由につけやすい。
ヘラドラゴンパのおすすめサブ候補
サブの選び方
ヨミドラ同士でパーティを組むよりHPが上がり、回復力は減るため、回復力が高めの神タイプを編成したい。
変換枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
| 裁秤の鋼星神・エスカマリ | ★★★★★ |
| 滅刃の星機神・カストル | ★★★★★ |
| 滅砲の星機神・カストル | ★★★★・ |
| 憂愁の謀略神・明智光秀 | ★★★★・ |
| 周到の謀略神・明智光秀 | ★★★★・ |
| 夢鎌の星機神・ハマル | ★★★★・ |
| 冥夜の令嬢・パンドラ | ★★★★・ |
| 黒翼姫神・ヴァルキリークレール | ★★★★・ |
| 冷刻の冥夜神・パンドラ | ★★★・・ |
| 覚醒アヌビス | ★★★・・ |
| 揺籃の冥府神・ペルセポネ | ★★★・・ |
| 断罪の冥府神・ペルセポネ | ★★★・・ |
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
| 黒天の幻龍王・ゼローグ∞ | ★★・・・ |
| 闇黒魔王・ヴァンパイアデューク | ★・・・・ |
| 忘却の死神・グリザル | ★・・・・ |
| カオスドラゴンナイト・ヴォイス | ★・・・・ |
陣スキル枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
| 焔月輪の白虎・ハク | ★★★★・ |
| 覚醒ハク | ★★★・・ |
| 星雪の白虎・ハク | ★★★・・ |
エンハンス枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
| 翔夜冥霊神・ネフティス | ★★★・・ |
| 神羅聖魔神アーク | ★★★・・ |
バインド回復枠
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
| 恍惚の幻獣魔・アーミル | ★・・・・ |
遅延枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
| 鎮撫の国造神・オオクニヌシ | ★★★★★ |
ダメージ軽減枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
| 神罰の審理者・メタトロン | ★★★★・ |
| 最強装備・フェンサー【サンタ】 | ★★★★・ |
| 遊戯の星知神・トト&ソティス | ★★・・・ |
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
| 平定の黄泉神・イザナミ | ★★★・・ |
| 裏夜天龍・エリュシオン | ★★★・・ |
割合ダメージ枠
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
| 暗黒覚醒ゼウス | ★★★★・ |
| 覚醒マシンヘラ | ★★★★・ |
| 魔神マステリオン | ★★★・・ |
| 絶冥の黄龍神・ファガン | ★★・・・ |
ログインするともっとみられますコメントできます