パズドラのディロッドのテンプレパーティ(ディロッドパ)記事です。ディロッドのテンプレ編成やパーティの組み方、サブやフレンド(助っ人/相方)候補、無課金おすすめキャラを記載しているので参考にどうぞ。
ディロッドの最新評価はこちらディロッドのテンプレパーティ0
基本テンプレパーティ
覚醒バッジ | ![]() ![]() |
---|
覚醒とステータス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
17個 | 100% | 100% | 0% | 0% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
× | ◯ | × | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
105,852 | 4,431 | 300倍 | なし | 8秒 |
フレンドにVを選び根性対策
ディロッド、Vどちらも闇の2コンボを必要とするリーダー。フレンドにVを選ぶことで根性対策と操作時間減少対策が同時にできる。
ディロッドパーティのサブ候補と組み方のコツ0
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() | 闇属性のHPが2倍。 6コンボ以上で攻撃力が6倍。 闇の2コンボ以上で攻撃力が2.5倍、2コンボ加算。 |
サブ候補一覧
アタッカー
サポート役
パーティ編成のポイント
【1】スキルブーストを16個用意
ディロッドは変身リーダー。変身スキルは18ターンで溜まる。自身がスキルブースト2個持ちなので、サブやフレンドで16個のスキルブーストを補いたい。
【2】ドロップ供給スキルを用意
闇ドロップの2コンボで攻撃倍率が発動する。自身が変換スキルを持つが、盤面によっては補えきれない。サブにもドロップ供給役を編成しておくことで、安定した運用ができる。
ディロッドのフレンド候補0
フレンドおすすめキャラ
候補 | リーダースキル |
---|---|
![]() | 【操作時間8秒】悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は5倍。 闇の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
![]() | 闇属性のHPが2倍。6コンボ以上で攻撃力が2倍。 闇の2コンボで攻撃力が7倍、3コンボ以上で固定50万ダメージ。 |
![]() | 闇属性のHPが2倍。 6コンボ以上で攻撃力が6倍。 闇の2コンボ以上で攻撃力が2.5倍、2コンボ加算。 |
フレンド/助っ人の選び方
ディロッドが闇の2コンボを必要とするリーダーなので、フレンドも同じように闇の2コンボが必要なキャラだと運用しやすい。また、7×6マスリーダーを選んでドロップ供給をしやすくするのもありだ。
フレンドを募集する!
ログインするともっとみられますコメントできます