パズドラの転生馬超の評価記事です。転生馬超におすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
馬超の関連記事
転生馬超の評価点とステータス1

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0/10点 | 8.5/10点 | 7.5/10点 |
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/木 | ドラゴン/攻撃/神 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5007(5409) | 3186(3455) | 485(504) | |||||||||
スキル | |||||||||||
ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを水、木、光ドロップに変化。 (ターン:13 → 9) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【7×6マス】 8コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。 水木光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
転生馬超のリーダー/サブ評価
転生馬超のリーダー評価1
3色指定だが7×6マス効果で欠損は少ない
7×6マスになるため、水木光の同時攻撃かつ8コンボ以上というやや難しい条件もクリアしやすい。それ以外に複雑な条件が無く、幅広いリーダーと組み合わせられる。
耐久力に不安を抱える
ダメージ軽減と回復倍率をリーダースキルに持つが、HPへの倍率は無い。耐久力は高くないので、フレンドに究極パイなどのHP倍率のあるキャラを選択して補う必要がある。
転生馬超のサブ評価1
1体で完全お邪魔耐性を作れる
超覚醒でお邪魔耐性+を持っており、1体だけで完全お邪魔耐性のパーティを組める。その分他のギミック対策に枠を割くことができるが、バインドによって効果を失う可能性もあるため、バインド対策は別途編成しておきたい。
2体攻撃を活かしたアタッカーにもなれる
2体攻撃の覚醒を5個持っていることからアタッカーとしての起用も可能。超覚醒で6個目を付与して、さらに火力特化にすることも可能。
転生馬超の総合評価と使い道1
リーダーとしての汎用性は高いが、使い勝手にやや問題を抱える。運用するなら、覚醒スキル目的でのサブ起用するのがおすすめ。
転生馬超におすすめの超覚醒
転生馬超は超覚醒させるべき?
転生馬超は優秀な超覚醒を付与することができる。パーティに編成するなら、優先的に超覚醒させておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒1
お邪魔耐性+がおすすめ
超覚醒させるなら、1体で完全お邪魔耐性を作れるお邪魔耐性+が最もおすすめ。特に高難易度ダンジョンに挑む場合は優先的に対策したい。アシスト装備などで完全お邪魔耐性にできる場合は、バインド耐性+を選択しよう。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
転生馬超におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒1
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | 火力アップ目的として。 単純に攻撃強化をつけるよりおすすめ。 |
潜在覚醒の関連記事
転生馬超のスキル上げ方法1
転生馬超はスキル上げすべき?
確実にドロップを生成できる優秀な陣スキルを所持している。スキル上げはしておいて損はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
転生馬超のスキル上げ素材
転生馬超のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/木 | ドラゴン/攻撃/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
45 | ★8 | 1600万(6600万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4017 | 2691 | 188 |
プラス297 | 5007 | 3186 | 485 |
限界突破+297 | 5409 | 3455 | 504 |
リーダースキル
錦龍神の魂 |
---|
【7×6マス】 8コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。 水木光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
スキル
疾風怒濤の龍刃 |
---|
ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを水、木、光ドロップに変化。 |
ターン:13→9 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒馬超

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/水 | ドラゴン/攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
35 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3513 | 2055 | 173 |
プラス297 | 4503 | 2550 | 470 |
リーダースキル
豪勇の清輝 |
---|
【7×6マス】 8コンボ以上で攻撃力が2倍、回復力が1.5倍。 水木光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
スキル
疾風怒濤の龍刃 |
---|
ドロップのロック状態を解除。 全ドロップを水、木、光ドロップに変化。 |
ターン:13→9 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
ログインするともっとみられますコメントできます