サンリオコラボダンジョンをヴェロアで高速周回
サンリオコラボダンジョン周回のヴェロアパーティを紹介しています。ヴェロアパーティのサブやアシスト、潜在覚醒やプラスの有無も記載しているので、周回攻略の参考にして下さい。
サンリオコラボダンジョンの周回パーティ
![]() | ![]() |
サンリオコラボダンジョン周回のヴェロアパーティ
パーティ編成0
※スキルブーストバッジを選択
![]() | ![]() | ||||
↓【アシスト(スキル継承)】↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回り解説0
B1 | ヴェロア(グリムジョー) |
---|---|
B2 | ブリュンヒルデ |
B3 | ウェルドール(グリムジョー) |
B4〜5 | ブリュンヒルデ |
B6 | ブラキディオス |
片方ヴェロアにしてドロップ率アップ
サンリオコラボダンジョンは、一番上の難易度でも確定ドロップではない。そこでリーダーをヴェロアにしてドロップ率をアップさせることで、ほぼ確定ドロップの状態にして周回することが可能だ。
代用モンスター0
ブリュンヒルデの代用
ブリュンヒルデの役割は道中を突破できる全体ダメージスキル。スキルが溜まり道中の敵を倒せるダメージ量を出せるブレス持ちキャラであれば代用可能だ。もちろん、スキルブースト数を増やせば代用キャラをアシストで起用しても良い。
ブラキディオスの代用
ブラキディオスの役割はボス突破用のブレス要員。スキルが溜まり、ボスを突破できるブレス持ちで代用可能だ。もちろん、スキルさえ溜まれば高攻撃力モンスターにアシストして運用するのもOKだ。
アシスト | 代用モンスター | ||
---|---|---|---|
ログインするともっとみられますコメントできます