ハーデス高杉パーティの最新テンプレ
パズドラにおけるハーデス高杉パーティ(ハーデス高杉パ)の最強テンプレを紹介しています。ハーデス高杉のリーダースキル詳細やパーティ編成のコツ、おすすめのサブモンスターやアシスト、運用方法もまとめています。

ハーデス高杉パーティ編成のコツ0
サブは比較的自由
ハーデス高杉の攻撃倍率発動条件はコンボのみ。基本的にはどんなサブモンスターでも編成できるため、手持ちの強キャラを編成しておこう。
コンボ強化持ちモンスターを選択できると良い
ハーデス高杉は耐久性能の高さゆえ、最大攻撃倍率がリーダーフレンドでも64倍と低い。コンボリーダーで必然的にコンボを組むため、コンボ強化持ちモンスターを編成して火力を補えると運用しやすい。
コンボ強化持ちモンスターの一覧操作時間延長の覚醒スキル持ちを編成しよう
確実に盤面でコンボが組めるように、操作時間延長の覚醒スキルを持つモンスターを編成するのがおすすめ。ハーデス高杉自身は操作時間延長を1個しか持っていないため、サブで操作時間を補おう。
属性変化スキルが有効
ハーデス高杉は火/光/闇からのダメージのみリーダーフレンドで75%軽減することが可能。敵の属性を強制変化させるスキルを編成し、好きなタイミングで耐久することもできる。
ハーデス高杉パーティ0
テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
297ステータスと覚醒
※覚醒スキルの効果はステータスに反映しています。
HP | 回復 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
30,784 | 5,663 | ||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | ||||||||
64倍 | 75%※火/光/闇のみ | ||||||||
覚醒スキル | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コンボ強化を多く持つ光イデアルで火力を補い、ユウナで操作時間を確保した編成。敵を闇属性に変化させることのできるアリアンロッドを編成することで、敵が火/光/闇属性以外の場合でも耐久できるようにしている。
この編成におすすめのサブモンスター
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
操作時間延長とコンボ強化を併せ持つ。 スキルで操作時間を更に延ばせる。 | |
操作時間延長とコンボ強化を併せ持つ。 4色陣スキルが強力でコンボを組みやすい。 | |
操作時間延長とコンボ強化を併せ持つ。 変換+操作時間延長のスキルを持つ。 |
アシストにおすすめのモンスター
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
耐久戦には回復力が必須。 リーダースキルで補正のかからない 回復力を補うことができる。 | |
雲耐性と操作時間延長を付与できる。 回復スキルも非常に強力なため、 サクラにアシストして使おう。 |
ハーデス高杉パーティのおすすめサブ0
コンボ強化持ちおすすめサブ
操作時間延長持ちおすすめサブ
ハーデス高杉のステータスと特徴0
ハーデス高杉のリーダースキルと覚醒
キャラ | 性能 |
---|---|
【リーダースキル】 4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大8倍。 火光闇属性の敵から受けるダメージを半減。 【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。 全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。 (最短:14ターン) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダースキルの特徴
火/光/闇属性からの攻撃に限り、リーダーフレンドでダメージを75%激減できる特殊な耐久リーダー。コンボ数に応じて火力が上昇するため、耐久パーティならではの火力の低さも無い。しかし現環境では通用しづらい攻撃倍率なため、コンボ強化など火力覚醒で補う運用が必要となる。
ログインするともっとみられますコメントできます