パズドラにおけるニコルボーラスのリーダー/サブ最新評価や使い道、テンプレパーティを掲載しています。アシスト評価やおすすめの潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
ニコルボーラス関連記事はこちら
![]() |
ニコルボーラスの評価点とステータス43

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.0/10点 | 8.0/10点 |
最終ステータス43
※ステータスは+297時のものを掲載しています
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/闇 | ドラゴン/悪魔 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5358 | 2543 | 470 | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (最短:18ターン) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【落ちコンなし】 5コンボ以上でダメージを軽減(25%)、 攻撃力が2.5倍。 パズル後の残りドロップ数が8個以下で 攻撃力が上昇(4倍)、最大12倍(0個)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ニコルボーラスのリーダー/サブ評価
【動画】ニコルボーラスで裏闘技場
かなのゲームチャンネルはこちらニコルボーラスのリーダー評価43
パズルは難しいが超高火力を出せるリーダー
5コンボ以上+残りドロップ数の制限と、やや複雑な攻撃倍率の発動条件。しかし条件を満たせば、リーダーフレンドで最大900倍の超高火力を出すことが可能。高HPの敵であっても簡単に吹き飛ばすことができる。
周回リーダーとしても使える
コンボ倍率を満たさずとも、花火スキルで12倍の攻撃倍率を出すことができる。様々なリーダーと組み合わせることも可能で、落ちコン無しの周回リーダーとして使える性能だ。
軽減効果で耐久性能もある
5コンボ以上でダメージを軽減できるため、軽減効果の発動が容易に行える。大ダメージや割合ダメージにも強く、耐久性能が高い。
ニコルボーラスのサブ評価43
2体攻撃で火力要員になれる
ニコルボーラスは覚醒スキルに2体攻撃を5個持っている。闇の4個消しをするだけで火力が約7.6倍に跳ね上がるため、火力要員として活躍することができる。
ピンポイントで使えるダメージ無効スキル
ニコルボーラスは1ターンのダメージ無効スキルを持つ。敵からの即死ダメージを受けられるようになるため、ダンジョン攻略で重宝する場合がある。同時に発動する2ターンヘイスト効果で、他のスキルの回転率を上げられる点も優秀だ。
ニコルボーラスの総合評価と使い道43
リーダースキルの性質を活かし、高火力が出せる攻略リーダーや花火での周回リーダーとして幅広く使うことが可能。サブとしては2体攻撃を活かした火力要員や、ダメージ無効スキルを活かした防御要員として起用するのがおすすめ。
ニコルボーラスのテンプレパーティはこちらニコルボーラスにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒43
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() 遅延耐性 | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 スキルループ運用時の遅延対策にも有効。 |
![]() 操作延長系 | リーダースキルのパズルが難しいため、 少しでも操作時間があると助かる。 |
![]() 攻撃強化系 | 2体攻撃発動時の火力を上げられる。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて43
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
今週のスキル上げ一覧はこちら王神、ニコルボーラス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/闇 | ドラゴン/悪魔 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
35 | ★7 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4368 | 2048 | 173 |
プラス297 | 5358 | 2543 | 470 |
リーダースキル
最古再誕 |
---|
【落ちコンなし】 5コンボ以上でダメージを軽減(25%)、 攻撃力が2.5倍。 パズル後の残りドロップ数が8個以下で 攻撃力が上昇(4倍)、最大12倍(0個)。 |
スキル
破滅の刻 |
---|
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 |
ターン:23(最短:18ターン) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
ニコル・ボーラスからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニコル・ボーラス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/闇 | ドラゴン | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値 |
25 | ★6 | 400万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3968 | 1748 | 173 |
プラス297 | 4958 | 2243 | 470 |
リーダースキル
霰炎の責め苦 |
---|
【落ちコンなし】 5コンボ以上でダメージを軽減(25%)、 攻撃力が2.5倍。 パズル後の残りドロップ数が8個以下で 攻撃力が上昇(2倍)、最大10倍(0個)。 |
スキル
破滅の刻 |
---|
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 |
ターン:23(最短:18ターン) |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
ログインするともっとみられますコメントできます