パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
レダ龍戦で圧倒的に不利になりますよ。
アルゲディの強化来ましたね!覚醒が多い方に悪魔がついて、アスタロトのサブの強力なベースモンスターになる感じがします。やっと手持ちでアスタロトパのサブが埋められそうです。
さて、アルゲディ入れたアスタロトで闘技場3の初クリアをしたいと思っています。が、神キラーが色々な吸収モンスターたちに引っかかりそうで怖いです。ソティスとかヴィシュヌとかパールとか。もしかして覚醒させない方がいいですかね?それとも良い火力調整の方法はありますか?教えていただけると嬉しいです。
カメオとカラットでなんとかなりませんかね?
レダ龍戦は火力のバラつきが最大の敵です。一人のキラー持ちに合わせてダメージを調整すれば、チーム全体の火力不足に。キラー持ちを無視してダメージを調整すれば、実質5人で殴ることになります(特にヘラドラは無効ではなく吸収なので、吸収無効スキルが無い限り諦める形になります)。キラーを1枚編成し道中が楽になるのと、キラーを抜いてヴィシュヌ&レダ龍戦を安定させるのとでは、自分は後者のほうがメリットが大きいと思います。アスタロトはキラーがなくとも道中を楽に突破できるスペックを持っています。 階層が深ければ深いほど、負けたときの負担が大きいです。とはいえ、列PTということもあり、火力のバラつきは元々少ないので、安定こそしませんが攻略可能だと思います。
吸収無効も持っているので、火力調整やワンパンの確立されている方法を使えなくしてまで覚醒させるメリットは無いのかなと思います。1回覚醒させてしまうと戻せませんし。丁寧な解説ありがとうございました。