パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
課金者や、趣味パで遊びたい人向けのシステムだと思います。
実際、無課金や微課金でやっと強リーダーを1体ゲットするような多くのプレイヤーにはあまり意味のないものだと思います。
ガッツリ課金して複数体所持している人や、ミルやディアラ、ちょっと古いリーダーやフェンリル等の趣味リーダーなどフレンドに沸きづらいそして複数所持しやすいキャラをリーダーにしたい人には使えるシステムかと。
私は闇メタや幽白は1体しか持っていないので攻略パでは自フレを活用出来ませんが、趣味パのディアラやルシャナはもう一体作ろうと思えば作れるので、恩恵はあるかなと思います。
ランダンでヴァース杯が来たときなんかも好きな継承と潜在をつけたヴァースを自分で出せるのも良さそうですね。いつもリアフレに出してもらうのも手間だったのでw ラー(固定ダメポチ)や追い討ちリーダー、ガネーシャのフレンドがいないって時にも使えそうです。そのくらいのキャラなら複数所持者も少なくないと思いますし。
次のアップデートで自分が持ってるキャラをフレンドにできるとのことでしたが、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※助っ人モンスターは各チームごとに設定できます。
※チームのリーダー、サブに編成しているモンスターは全て選択できません。
(例:チーム1で編成しているモンスターをチーム2の助っ人として設定することはできません)
※スタック化されているモンスターは選択できません。
(本文抜粋、一部省略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これってつまり、自分がリーダーとして使いたいキャラが1体しか持っていないならフレンドにできないってことですか? もしそうならばこのシステムはなんのためにあるんしょうか。意見があったらお願いします