質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
NV Lv2

作るべき無課金キャラ

最近はニムエなどの優秀な無課金キャラが増えてきました。そこで改めて周回、攻略、アシスト問わずに作るべき無課金キャラは何だと思いますか?

これまでの回答一覧 (4)

今の環境だとラジエルは進化前後ともに作っといて損は無いと思います。進化前は状況によっては周回攻略ともに使えます。進化後は優秀な覚醒無効解除です。他のキャラはもう少ししたらまとめます。

他1件のコメントを表示
  • もやしモンブラン Lv.12

    例えば天狗、ラジエル、ウェルドールはスキブ要因として欲しい属性などによってランダン山爺周回で起用します。 そしてニズヘです。バレソニ、山爺、ラオウ、ラルグなどなどの相性の良いリーダーを持っていれば作る価値は大いにあります。ずらすだけで済むのは非常に楽です。 エリス林檎は攻略、周回ともに優秀です。スキルマにすれば覚醒無効の付いた烈変換上げなくともスキルの重い闇列武器として活躍します。極連の闇パなら必須レベルです。 他にもモンポキャラなら転生オデドラ、スキブも多くスキルも追い打ち生成と覚醒無効と優秀です。 モンポキャラで強いのだと転生ラードラ、場合によってはアメンなどでしょうか あとの優秀なキャラは名前だけ、ドロシー武器、ドットヘラ、ドットヴァルキリー、ジャバウォック、などなどというか最近の壊滅降臨のボスは軒並み優秀です。 長文失礼しました

  • NV Lv.2

    回答ありがとうございます。 ラジエルは進化前しか作ってないのですが進化後も優秀ですね。特にキャラ貧な自分にとっては貴重な枠になりそうです... ラードラは無課金キャラの中でもかなり気になっていたキャラなので使ってみようかなと思います!

鯨などは上の方々が挙げていたように勿論なのですが、私はゼウス&ヘラやゼウスヴァースやヘラニクスなどのグラビティスキルなどを育てておくことが必要だと考えています。
なぜならここ最近HP50%以上超根性などのギミックが出てきている為、無効貫通スキルを使ってからグラビティを2枚使用しそこから花火で倒す方法などがでてきているからです。他にはヴィーザルの周回編成にもグラビティスキルが使われていたりします。

他にはジャバウォック降臨の幻獣枠であるサザーイルなどもおすすめです。
サザーイルは左から2列目と右から2列目の縦1列を回復ドロップに変化。上から2列目と下から2列目の横1列を水ドロップに変化。周回編成でココ最近見かけるようになった非常に珍しいスキルを持ったキャラで、代用がないと言っても過言ではないでしょう。

  • NV Lv.2

    回答ありがとうございます。 ヴィーザルみたいに狂った硬さや50%根性を考えると持っていると便利かもしれないですね

スキブ要因はたくさん持っていた方が良いですけど
ウェルドール0〜1、天狗1、ラジエル2〜3で作ることをお勧めします。
天狗とラジエルのスキルマとスキブ数が同じなのでアシストを乗せるキャラとしては非常に優秀です。
さらに封印耐性も持っているので降臨でラジエルが出てからのウェルドールの価値はスキルマにしやすいのと唯一のドラゴンタイプという点しかないです。

あと天狗を作るなら正月まで待つと確定でスキルを上げられる期間があるので優先順位は低めで大丈夫だと思います。

  • NV Lv.2

    回答ありがとうございます。 スキブが多いキャラが増えている中でスキブ数とスキルターンが同じなのはやっぱり便利ですよね。リクウで無理やり代用しようとしましたがきつかった思い出があるので...

退会したユーザー

上の方と内容がかぶるようですが
確保数とかはプロパズドラーの動画をご覧になるといいと思います。天狗とかラジエルは最近の変身キャラ台頭の環境でかなり需要があります。作っておいて損はないと思います。まあ天狗はスキルブースト4が魅力ですが、ラジエルは天狗の完全上位変換ですので無理して手に入れる必要はないと思いますよ。ラジエルはその分入手がキツイんですが、、
周回の場合ニーズヘッグでしょう。無課金キャラは育成が大変ですが、作ってしまえば、ダンジョン攻略が楽になります。

  • NV Lv.2

    回答ありがとうございます。 変身キャラが増えている今の環境で自分みたいなキャラ貧でも手に入るスキブ枠で本当に助かってます。 無課金キャラの育成はほんとに大変ですよね...常にガンコラがあって欲しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
執事とメイドとパズドラカフェ
メイドネレメイドカルーアミルク
メイドイデアルメイドラビリル
執事ルシファー執事クロトビ
メイドジントニック執事ツクヨミ
執事アルバートメイドカミムスビ
メイドセイナ執事スオウ
メイドイシスメイドパティ
メイドラフィーネメイドペルセポネ
メイドハク
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
新フェス限
その他
試練ウリエル試練劉備
ボルブラスボルブラスの首飾り
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×