リセマラの妥協点を教えてください...
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

リセマラの妥協点を教えてください...

リセマラをかれこれ20回くらいしてるのですが
2000回引いて、星7のキャラは6体しか来ていません。
このゲームの渋さを知らなかったので、複数に複数体星7が来たら終わろうと思っていたのですが、これでは永遠に終わらない気がしてきました。
今回は写真の通りなのですが、オススメ最上位のキャラですら評価は9.0とかで困惑しています。 
しかも、50000のキャラも少ないです、、、

リセマラの落とし所を教えて欲しいです。
複数体星7はやっぱり狙うべきでしょうか?
また、おすすめのキャラ(初心者という面でも、今後長く使えるという面でもなんでもokです)を教えて欲しいです!

これまでの回答一覧 (3)

alte Lv34

フェス限を沢山引いて始めたいなら今回のイベントでリセマラするのはオススメしません。

毎月開催されているスーパーゴッドフェス(1回/石10個)のフェス限的中率は約30%です。今回のイベントも名前はスーパーゴッドフェスですがフェス限的中率はおそらく3%前後で別物です。今後あるかは分かりませんが、石100個配布等のイベントを待つ方が無難です。

今すぐ始めたい場合、添付画像のデータで暫く詰まることはないと思いますよ。メノアは非常に強力なキャラで、比較的初心者向けでもありますし、長く使えるキャラでもあります。

他1件のコメントを表示
  • さっきー♪ Lv.3

    おっしゃっているスーパーゴッドフェスが来ましたね! part1と2、リセマラをもしするならピックアップ的にどちらの期間がおすすめとかありますか?

  • alte Lv.34

    後々を考えるとpart2でアルジェ、ファスカ、ファガン、リーチェ、アテン辺りから複数狙うのが良いと思いますが、上記は手駒が揃ってないと使いづらかったり装備として使うのがメインのキャラなので注意です。

Lv293

理想のリセマラ終了を狙うなら今回の100連イベントはオススメしません
星7フェス限等の辺りキャラの確率が低すぎます
普段のSGFでリセマラした方がもっといいキャラはでますよ

そのため、
1.理想の終了ラインから1体ないし2体程度を今回の100連で当てておいて、ノマダンやストーリーで石回収してGWSGFに臨む
2.GWSGFでリセマラと石回収してからの全力で狙う

このどちらかになります

リセマラの終了ラインですが
どこまでやりこむかにもよりますが課金をがっつりしないのであれば星7は複数狙っておきたいです
確保すべきキャラは
ファスカ、シェリングフォード、アルジェ、メノアあたりです
あとはアテンや貂蝉、ネレも要検討ですかね

他3件のコメントを表示
  • さっきー♪ Lv.3

    今回新しく強いガチャがきましたね! 多分GWのやつですよね? 見た感じpart2の方が良いかな?と思ったのですが、part1と2、どちらがおすすめですか?

  • Lv.293

    part2のほうがいいですね:)

  • さっきー♪ Lv.3

    分かりました! 最後にもう1つ聞きたいんですが、上記にあげてくださった7体から2体以上ですか? どのキャラが出たら、キープみたいなのあれば教えてくだされば嬉しいです

  • Lv.293

    ファスカ、シェリング、アルジェ、メノア、ノルザは1体でも出れば終了といってもいいくらいです。貂蝉、アテン、ネレ、RAI、宙天丸、ヨグ、ネイ、コットンがキープとかになるでしょうか、それでもですよ   

Lv93

根気があるならファスカを引くまでリセマラするのをおすすめしますが、今回の100連はフェス限の確率相当渋いので狙うのは辛いのでこれで初めても十分かと思います。

他1件のコメントを表示
  • さっきー♪ Lv.3

    なるほど、、、! ちなみに、今回来たゴッドフェス?の強いガチャでリセマラもしするならpart1と2なら、ラインナップ的にどちらがおすすめですか?

  • Lv.93

    今の運営は新設された高難易度ダンジョンにおいて6×7にできるリーダーへの露骨な対策を始めたので今後もファスカが通用するかわかりません、なのでとりあえず今後の主流になりそうな多色リーダーのアルジェとファスカがピックアップされる2をおすすめします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×