質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇メタ追撃域についてPart2

今日から9月のクエストきましたね。
あれ色々貰えて大好きです。個人的には輝石大有難かったんですが…
最強闇メタ最強説が浮上するほどの強化を果たした彼女。マジで強いですね。壊滅級勝てる勝てる。緑ソニアは僕の1代を築き上げましたが闇メタはさらに上へ行かせてくれますね。
で、です。ルシャナ行ったんです。パズル下手で6までしか安定しなくて、まあ勝てないと思ったわけですが。
めんどくさかったです。エイルとイズイズとパンドラでひたすら耐久しまくってたまに火力出しつつ頑張ってみました。先生で1000残った時は歓喜しましたね。
で、なんと勝てました!!
そこで質問です。今闇メタ追撃域は転生パンドラに超覚醒つけてやってます。プレーナも高杉もいません。
ルシャナもいいと聞きました。ルシャナに変えた方がいいでしょうか?しかし、ピィがあまりいないためにスキル上げは遅くなります。これでも変えるべきでしょうか。また、アシストするなら何がオススメですか?

これまでの回答一覧 (3)

追撃枠はどれが最善というわけではなく、ダンジョンによって入れ替えることになると思います。

例えば、超暗闇があるならルシャナの方が有利でしょうし、根性持ちが複数でてくるなら自ら回復生成できるパンドラの方が回復ドロップの枯渇に対応できて有利だと思います。
他にも、神キラーが必要なら高杉、光寄せなら花嫁シェアト、復帰が厳しいならハロウィンヴェルダンディなどケース・バイ・ケースだと思います。

ルシャナはバインド耐性こそないものの、リーダーとしてもそこそこ強いですし、ナルガ装備と合わせて暗闇100%耐性にできたり、自身のスキルで指短縮に対応できたり、スキルターンが軽いのでアシストスキルが溜まりやすかったりとギミック対応力があります。

今回の輝空の闘技路を闇メタパで行く時の適性サブでもありますし、作っておいて損のないモンスターだと思います。

私も周回が面倒だったので、タンを1,2回使ったあとは、基本的にピィ上げでした。闘技場3周回して色違いのピィといらないキラーをトレードに出して2週間ほどだったと記憶しています。

アシストもダンジョンギミックに合わせて付け替えることになるでしょうが、ベースターンが軽いので、属性吸収無効(進化前クロノスやウラノス)や吸収無効(神威装備など)、威圧、軽減など比較的重たくて強力なスキルをアシストするのが良いと思います。

  • 梅ちゃん Lv.24

    回答有難うございます。 ナルガ装備は幸い持っており、今はマダオと合わせて使ってます。耐久するにあたりパンドラがかなり役立ってくれたので当分はそっち使うことにします。ルシャナはボチボチ進化させてピィ集めときます。

akira Lv22

いればカミムスビがいいんじゃないかなーと妄想してますがうちは有力なのが全然いないのでラクシュミーに…パンドラはレベルが足りない。
ルシャナは暗闇耐性2個持ちですし、暗闇武器つければ5個になる(上になぜか暗闇武器アシストの闇メタは大量に湧く)のでいいんじゃないかと思います。でも暗闇に悩んでるわけでないなら、別に無理して作るひつようもないかと。ピイに関してはどれくらい供給できるかによるのかな。毎日闘技場何周も、とかなら別にどんどん使って構わないと思います

  • 梅ちゃん Lv.24

    (僕も闇メタナルガ装備けいしょうです。。) 回答有難うございます。 ラクシュミーでもいけるんですね、考えてみます!

ルシャナ作って損はないんじゃないですか。
今後の木属性でも使えますし。スキプ2に暗闇2は優秀ですし。
マルチやるやらない関係なく干将莫邪の武器をアシストしてボス戦で闇にすれば火力要員にもなれそうですし。マルチでもマルブ1あるので強そうです。

  • 梅ちゃん Lv.24

    回答有難うございます。 そうですね、取り敢えず作るだけ作っておきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×