パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
継承について
10ターンのスキルを持つキャラに5ターンのスキルを継承させた場合、
アシストスキルが発動できるのは15ターン後になります。
15ターンが経ちアシストスキルが溜まるとベーススキルは使用できなくなります。
では、15ターンが経ちアシストスキルを発動後、すぐにベーススキルは使えますか?
それとも、アシストスキルを発動してしまうと、スキルの溜まった状態は0まで戻ってしまい、
ベーススキルは使えなくなってしまいますか?
これまでの回答一覧 (2)
そうなります合ってますよ
ベース1のスキルを使うにはベース2を溜めてはいけません
上手く溜まらないように先にタイミングを見て一度スキルを使っておいて必要なときにため直したり、相手の遅延スキルを利用したりしてスキル1は使います
どうしても必要なスキル1であれば継承はまず溜まらないような重すぎる継承か、ベースと全く同じキャラをスキレベ1で継承すればいいですよ(遅延対策になります)
スキルを使った場合どちらのスキルだろうとリキャストが0になり、また1から貯めなおしです。
アシストが貯まってしまうとベースは選択できません。
なので遅延対策にスキルレベルが1の自分を継承するという選択が生まれます。