パズドラのけろっぴ&プレシオス(けろけろけろっぴ)の評価記事です。けろっぴにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
サンリオコラボの当たりと最新情報けろっぴ&プレシオスの評価点とステータス3

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
4.0/10点 | 6.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス3
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/水 | 体力/ドラゴン | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5872(7337) | 1900(2322) | 390(418) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵1体に攻撃力×5倍の攻撃、ダメージ分のHPを回復。 (ターン:7 → 3) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
水属性の攻撃力と回復力が4倍。 ドロップ操作を3秒延長。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
けろっぴ&プレシオスのリーダー/サブ評価
けろっぴ&プレシオスのリーダー評価3
攻撃倍率が低くリーダー運用はしない
けろけろけろっぴの攻撃倍率は最大で4倍とかなり低く、現環境で運用するのはかなり難しい。耐久補正もなく、リーダーとしては使わない性能だ。
けろっぴ&プレシオスのサブ評価3
2体攻撃を用いた火力要員として使える
けろけろけろっぴは2体攻撃覚醒を4個持つ。水の4個消し時には攻撃力が約5倍にもなり、コンボ強化2個持ちよりも火力を出すことが可能。ただ自身の攻撃力が低いため、手持ちが揃っていれば優先的に使うことはあまりない。
スキルターンが短くアシストベースになる
けろけろけろっぴは最短3ターンで使えるスキルを持つ。強力なスキルを直接編成できない場合など、アシストして運用するのに向いている性能だ。
けろっぴ&プレシオスの総合評価と使い道3
リーダーとしては攻撃倍率が低く、基本的には運用しない性能。サブとしては2体攻撃を活かした火力要員として使ったり、短いターンのスキルを活かしてアシストベースにしたりと活用できる。
けろっぴ&プレシオスにおすすめの超覚醒
おすすめの超覚醒3
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() HP強化 | チームのHPが5%アップする。 ▶︎チームHP強化の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
けろっぴ&プレシオスは超覚醒させるべき?
けろけろけろっぴ自身のスペックが低く、攻略や周回パーティで起用する事は稀。超覚醒の優先度は低めだ。超覚醒システムの詳細はこちらけろっぴ&プレシオスにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒3
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 2体攻撃を多く持つため、水4個消し時の火力を少しでも底上げ。 |
![]() | ステータスが低いため、 ステUP系よりも軽減が有効。 |
潜在覚醒の関連記事
けろっぴ&プレシオスのスキル上げ方法3
けろっぴ&プレシオスはスキル上げすべき?
けろけろけろっぴを運用する場合は何かしらのスキルをアシストする場合がほとんど。スキルレベルは上げておきたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
けろっぴ&プレシオスのスキル上げ素材
けろっぴ&プレシオスのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/水 | 体力/ドラゴン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★7 | 300万(5300万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4882 | 1405 | 93 |
プラス297 | 5872 | 1900 | 390 |
限界突破+297 | 7337 | 2322 | 418 |
リーダースキル
勇気の活力 |
---|
水属性の攻撃力と回復力が4倍。 ドロップ操作を3秒延長。 |
スキル
けろけろアターック! |
---|
敵1体に攻撃力×5倍の攻撃、ダメージ分のHPを回復。 |
ターン:7→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 強化された水ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された水ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
けろっぴ&プレシィからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
けろっぴ&プレシィ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/水 | 体力/ドラゴン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
20 | ★6 | 300万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4082 | 1305 | 93 |
プラス297 | 5072 | 1800 | 390 |
リーダースキル
勇気の力 |
---|
水属性の攻撃力と回復力が3倍。 ドロップ操作を3秒延長。 |
スキル
けろけろアターック! |
---|
敵1体に攻撃力×5倍の攻撃、ダメージ分のHPを回復。 |
ターン:7→3 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 強化された水ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された水ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
入手方法
けろけろけろっぴからの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
けろけろけろっぴ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水 | 体力 | × |
コスト | レア | 必要経験値 |
10 | ★5 | 530330 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1364 | 536 | 69 |
プラス297 | 2354 | 1526 | 1059 |
リーダースキル
勇気の力 |
---|
水属性の攻撃力と回復力が3倍。 ドロップ操作を3秒延長。 |
スキル
けろけろアターック! |
---|
敵1体に攻撃力×5倍の攻撃、ダメージ分のHPを回復。 |
ターン:7→3 |
覚醒スキル
なし
ログインするともっとみられますコメントできます