ガイアドラゴンパーティ(ガイドラパ)の最強テンプレを紹介しています。ガイアドラゴンパーティの組み方やおすすめのサブモンスター、運用方法もまとめています。
現在のゲーム環境では使用される機会が少ないため、このパーティ記事は更新を停止しています。
ガイアドラゴンパの評価
リーダー | リーダースキル |
---|---|
![]() | 4属性同時攻撃で攻撃力が4倍、5属性で4.5倍。 マシンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。 |
ガイアドラゴンパの総合評価
◎、〇、△、×の4段階で評価しています。
周回性能 | 高難度攻略 | 編成難易度 |
---|---|---|
× | △ | ★★★★★ |
ガイアドラゴンパのテンプレ
ラグドラ×ガイアドラゴンパ
モンスター名 | スキル | |
---|---|---|
L | 起源神・ガイア=ドラゴン | 変換 |
S | 人類の希望・エレン・イェーガー | 回復 |
S | 鋭敏な頭脳・アルミン・アルレルト | 軽減 |
S | 冥樹の星機神・スピカ | 変換 |
S | 抗神龍・ラグナロク=ドラゴン | 変換 |
F | 抗神龍・ラグナロク=ドラゴン | 変換 |
ステータス
コスト/ランク | ||
---|---|---|
265/250 | ||
HP | 回復力 | |
37,318 | 1,492 | |
HP+297 | 回復力+297 | |
46,228 | 4,166 |
![]() | 3秒 | ![]() | 5個 | ![]() | 5個 |
![]() | 80% | ![]() | 2個 | ![]() | 2個 |
![]() | 2個 |
陣スキルからスピカのスキルを使うことで、木ドロップ多めの5色盤面にできる。完全封印耐性ではないため、必要な場合はエレンを水ボルメテなどと入れ替えよう。
ガイアドラゴンパのおすすめサブ候補
サブの選び方
マシンタイプの中で多色向きの性能をしているモンスターは数が少なく選びづらい。ガイアドラゴン自体がバインドに弱いため、回復枠は1体欲しい。あとは完全封印耐性にできるよう編成を整えよう。
変換枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
冥樹の星機神・スピカ | 木/闇 | ★★★★★ |
抗神龍・ラグナロク=ドラゴン | 木/闇 | ★★★★★ |
ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン | 火/水 | ★★★★・ |
ダメージ軽減枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
鋭敏な頭脳 ・アルミン・アルレルト | 木/水 | ★★★・・ |
ドロップ入手 | 属性 | おすすめ度 |
碧の機神将 ・ヴィズアースガル | 木/光 | ★★・・・ |
バインド回復枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
人類の希望 ・エレン・イェーガー | 火/光 | ★★★★★ |
遅延枠
ガチャ入手 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
バットマン +ディスラプター | 闇/火 | ★★★★・ |
属性変化枠
購入 | 属性 | おすすめ度 |
---|---|---|
創造の緑機操士 ・クラジュ=マキナ | 木/水 | ★★★・・ |
ログインするともっとみられますコメントできます