パズドラの5500万DL記念チャレンジレベル5のソロ安定攻略と周回まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
5500万DL記念チャレンジレベル5のダンジョン情報
ダンジョン基本情報0
経験値 | 約4万 |
---|---|
コイン | 約11万 |
ルール | 特殊 |
出現モンスターと先制行動0
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | 50%ダメージ軽減:5ターン 横2列を雲状態:1ターン お邪魔生成 |
B2 | ![]() ![]() | 根性 状態異常無効:3ターン 現HPの99%割合ダメージ |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:999ターン 6コンボ以上吸収:4ターン |
B4 | ![]() ![]() ![]() | 火/光ダメージ半減 状態異常無効:999ターン 最上段横1列を操作不可:4ターン |
B5 | ![]() ![]() ![]() | 回復力半減:6ターン 75%ダメージ軽減:6ターン 現HPの99%割合ダメージ |
ギミック対策早見表
攻略ポイントとギミック対策方法0
お邪魔/操作不可/雲耐性を用意すると攻略しやすい
ダンジョンを通して出現するギミックが少ない。お邪魔/操作不可/雲耐性さえ用意しておけば、ギミック対策はほぼいらなくなり楽に攻略することができる。
根性対策をしていると楽
B2のサイオンは根性持ち。根性を発動しても即死ダメージを与えてくるわけではないが毒耐性を用意していないと厄介なので、追加攻撃持ちを編成したり固定ダメージリーダーで挑むのがおすすめだ。
固定ダメージリーダーの一覧神/体力キラーが有用
ボスのノアは高HP且つ先制で75%ダメージ軽減をしてくる。特殊ダンジョンなので火力を出しづらいので、神/体力キラー持ちを編成して高火力を出そう。
遅延スキルが有効
ボスのノアには遅延スキルが有効。5ターン以上の遅延スキルであれダメージ軽減効果が消えて倒しやすくなるのでおすすめ。
遅延スキルの所持モンスターまとめ5500万DL記念チャレンジレベル5の攻略リーダー/サブのおすすめ0
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・コンボ吸収対策が楽 ・アテンを編成していればボスを倒しやすい |
![]() | ・固定ダメージ効果で根性対策が可能 ・ボスに対して超火力を出せる |
攻略リーダーの選び方
対策すべきギミックが少ないので普段使いしているリーダーであれば容易にクリアできる。強いて言うなら根性対策が不要な固定ダメージリーダーだとより攻略しやすい。
攻略おすすめサブ(アシスト)
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・キラーで全敵に高火力を出せる ・陣スキルも有用 【おすすめのリーダー】 ・バレンタインイデアル |
![]() | ・リダフレ合わせてのループが強力 ・神キラー2個持ちでボスの超火力を出せる 【おすすめのリーダー】 ・バレンタインイデアル ・碇ゲンドウ |
5500万DL記念チャレンジレベル5のソロ攻略/周回パーティと立ち回り0
碇ゲンドウパーティ
キャラ名を確認する立ち回り
B1 | ゲンドウ→L字消し含む5コンボ |
---|---|
B2 | ゲンドウ→L字消し含む5コンボ |
B3 | ゲンドウ→闇5消し含む7コンボ |
B4 | ゲンドウ→L字消し含む5コンボ |
B5 | 千代女→ゲンドウ→無効貫通 |
ログインするともっとみられますコメントできます