パズドラのキリオ&九印の評価記事です。キリオ&九印におすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
サンデーコラボの当たりと最新情報キリオ&九印の評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
2.5/10点 | 5.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/水 | 攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3093(3829) | 2367(3022) | 500(571) | |||||||||
スキル | |||||||||||
2ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。 バインド状態を5ターン回復。 (ターン:12 → 7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
攻撃タイプの攻撃力が2.5倍。 HP50%以上で、敵から受けるダメージを軽減(35%)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
キリオ&九印におすすめの超覚醒
おすすめの超覚醒0
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
キリオ&九印は超覚醒させるべき?
キリオは自身の性能が弱く、攻略などで使う機会は少ない。基本的には超覚醒をさせる優先度は低い。ただ雲耐性を持つモンスターは貴重なので、他に雲耐性持ちモンスターを所持していない場合は超覚醒させても良い。
超覚醒システムの詳細はこちらキリオ&九印におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | パズルに自信がなければ、 少しでも操作時間があると助かる。 |
![]() | ステータスが低いため、 ステUP系よりも軽減が有効。 |
潜在覚醒の関連記事
キリオ&九印のリーダー/サブ評価
キリオ&九印のリーダー評価0
軽減効果が強力な性能
HP50%以上あれば、パズルの制限などなしにダメージを軽減できる。HPを維持できていれば安定して耐久可能。守りの面では優秀なリーダースキル。
火力が低いため最前線では活躍できない
耐久性能は優秀だが、火力がリーダーフレンドで6.25倍と低い。最序盤では使えるが、難易度が少し上がってくると火力不足を感じてしまう。高難易度ダンジョンでは全く歯が立たない。
キリオ&九印のサブ評価0
多色や闇パーティのバインド回復要員
完全バインド耐性かつバインド回復スキルを持つため、バインド回復要員として使いやすい。軽減効果も優秀。闇パーティではもちろん、闇/水の2属性を持つため多色パーティでも起用できる。
2体攻撃の火力は出せるが総合的に弱い
キリオは攻撃力が比較的高く、2体攻撃を2個持つ。2体攻撃を絡めたパズルでは火力に貢献することが可能。ただし覚醒スキルが少ないなど、総合的な性能は微妙。優先して編成するモンスターではない。
キリオ&九印の総合評価と使い道0
多色パーティや闇属性パーティのバインド回復要員として使うのがおすすめ。ただし覚醒スキルが少なくステータスも低いため、手持ちが揃ってくると使い道はなくなってくる。序盤のバインド回復要員として考えよう。
キリオ&九印のスキル上げ方法0
キリオ&九印はスキル上げすべき?
キリオが持つ軽減+バインド回復スキルは魅力的だが、単体性能が弱く現環境で使うことは少ない。ただアシストとして使う場面は無きにしもあらずなので、スキル上げできるタイミングで上げておけると良い。
おすすめのスキル上げダンジョン
キリオ&九印のスキル上げ素材
キリオと九印のステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/水 | 攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
20 | ★5 | 300万(5300万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2103 | 1872 | 203 |
プラス297 | 3093 | 2367 | 500 |
限界突破+297 | 3829 | 3022 | 571 |
リーダースキル
お姉ちゃんを…助けるんだ |
---|
攻撃タイプの攻撃力が2.5倍。 HP50%以上で、敵から受けるダメージを軽減(35%)。 |
スキル
エレザールの鎌 |
---|
2ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。 バインド状態を5ターン回復。(ターン:12→7) |
ターン:12→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
入手方法
引狭霧雄&九印からの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます