パズドラハロウィンライラ(好奇の客人ライラ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ハロウィンライラのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ハロウィンガチャの当たりと最新情報ハロウィンライラの評価点とステータス5

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
3.0/10点 | 7.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス5
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/闇 | 攻撃/悪魔 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3315(4013) | 2101(2583) | 808(961) | |||||||||
スキル | |||||||||||
最下段横一列を闇ドロップに変化。 (ターン:11 → 5) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
攻撃と悪魔タイプのHPが1.5倍。 スキル使用時、攻撃力が3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ハロウィンライラのリーダー/サブ評価
ハロウィンライラのリーダー評価5
攻撃倍率が低くリーダー運用はしない
スキル使用時にしか倍率がかからない上に、リーダーフレンドで最大9倍の攻撃倍率を出すことができない。リーダーとしては使わない性能。
ハロウィンライラのサブ評価5
ターンの短い列変換スキル
ハロウィンライラは5ターンで盤面の下1列を闇に変換することが可能。闇列パに編成すれば確定で1列を組むことができる。周回編成にも起用されることがあり、サブやアシストで優秀だ。
闇列パーティの火力を上げられる
ハロウィンライラは覚醒に闇属性強化の覚醒スキルを3個持っている。闇列パーティのサブとして起用すれば、列消し時にパーティ全体の火力を大幅に底上げすることが可能。
ハロウィンライラの総合評価と使い道5
リーダーとしては火力が低く、現環境では使わない性能。しかしスキルが優秀で、攻略パから周回パまでサブやアシストとして幅広く起用ができるため、サブ用に少なくとも1体は持っておきたいモンスター。
ハロウィンライラの超覚醒おすすめ
ハロウィンライラは超覚醒させるべき?
超覚醒を付与することでギミック対策や周回パーティに起用しやすくなる。必須ではないが、余裕があるなら超覚醒はさせておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒5
スキルブースト+がおすすめ
覚醒スキルと合わせてスキルブースト3個持ちにすることができる。周回パーティで起用しやすくなるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
ハロウィンライラの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ5
潜在覚醒の関連記事
ハロウィンライラのスキル上げ方法5
ハロウィンライラはスキル上げすべき?
優秀な列変換スキルを持っているので、優先的にスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
ハロウィンライラのスキル上げ素材
好奇の客人・ライラのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/闇 | 攻撃/悪魔 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2325 | 1606 | 511 |
プラス297 | 3315 | 2101 | 808 |
限界突破+297 | 4013 | 2583 | 961 |
リーダースキル
今夜は楽しむわよ |
---|
攻撃と悪魔タイプのHPが1.5倍。 スキル使用時、攻撃力が3倍。 |
スキル
ミッドナイトスペル |
---|
最下段横一列を闇ドロップに変化。 |
ターン:11→5 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする |
![]() | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする |
![]() | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを10~12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで) |
ログインするともっとみられますコメントできます