パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
全くもって別です。
敵にも防御力ががあります。
基本的に相手に与えるダメージはこちらの火力から防御力が差し引かれた数値がダメージになります。また、最低でも相手には1ダメージは入ります。
こちらの火力が相手の防御力を下回ればダメージが1になります。
例えば、たまどらならば防御力が60万あります。コメ主さんの火力50万を引用すると火力<防御力になりますのでダメージは1になります。上回れば火力-防御力=与ダメージになります。
一方固定ダメージというのは相手の防御力、属性に関係なく決まったダメージを与えられるスキルです。
① パズルをした結果、パーティーの火力が、50万 だったとします。
② 一方で、「敵全体に77777の固定ダメージ」というのがあり、それを発動したとします。
①と②を比較して、当然、①のが敵のダメージが大きい(=敵の体力ゲージの減りが大きい)と思っていたのですが、先ほど、実際にやってみたら、②のが大きかったです。
そこで、質問ですが、「火力で出る数字(=①)」と「固定ダメージの数字(=②)」は、そもそも、別物なのでしょうか?