パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
私の名前からブログに飛べます
ソティスへの攻撃に関しては
パズドラの基本>キラーの扱い方という書き込みで詳しく書いてますが、リーダー運用に限った話なのでそうでなければ見る必要はないです。
リーダー運用+闇アテナ継承だと攻撃力が高くなりすぎ攻め方の一つが吸収に引っかかるようになるのでスキル使用率が上がるかもしれません
闘技場1は最近闇アテナでしかまわってませんが、ソティスで遅延を打つことはほぼないですね
パーティーの火力バランスさえ把握しておけばソティスもパールもカツグチも何も怖くありません
闇アテナの潜在覚醒のおすすめ、知りたいです!
やっぱ攻撃×5が無難ですかね?
遅延対策はおそらく完璧なはずだけど...
Killer系は吸収が怖いし(ソティス+パール+カグツチ)way組まなかったら行けるんかな…
カラフル軽減…
色々試したいけど他のPTも育てたいからテストできそうにない;w;
なるほど、闇3水3含む6コンボまでなら吸収引っかからないのか闘技場-1-でレベリングしてるんだけどまだソティスだけ、出会えてない...運がいいのか悪いのか...闇ピィが5匹になるまで廻してるけど...ソティス出現0...サイトの方のやりかたに応用利かせつつ、ソティス戦したいです...、検証情報ありがとうございます
おはよう\(^o^)/ 出会いがしらの初撃に限りますよそれは。ダメージは主属性>副属性の順なので、はじめて攻撃するときの主属性吸収は相手のHPが満タンなので気にする必要がないわけです。主属性の闇をがっつり吸収させた後に副属性で削る感じ。私のパーティーは火力低くしてあるので50手前ですが大半の火力構成パでは50パーセント以上削れると思います。ダメージを与えた後に同じことをすると回復しちゃうのでアウトです。攻撃力3091で闇wayで1セット消し1コンボ159752、2コンボで199700なので初撃で半分以上削ったら闇のwayだけ組んで手を放し、オチコン1回来てもいいようにして戦うと事故はほぼないのです。闇アテナ継承だと攻撃力が高くなりすぎてオチコンが来ると事故るようになります
なるほど、補足説明ありがとうございます...、ソティス...さすが運営が動く(ネプドラの件...たしか)だけの強敵!...楽しみです(白目