パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
どうも、バステト使いです。
群馬無し編成ですと、こちら
L 転生バステト(ふんばるネコ)
S ヴィシュヌ(水着ソニア)
カエデ(水着ソニア)
シルヴィ(石田三成)
水着ソニア(水着ソニア)
のヘイスト仕様なので参考にならないと思うのですが...
(水着なのは単に同属性ボーナスが乗るだけの理由)
直入れは使いにくく、主さんのおっしゃる通り継承として運用することになりますが、
木絡みの2色陣をお持ちでない場合、買っても勿体無いということはありません。
(真価は複数積んだ時のスキル復帰の速さです)
2wayならば、エンハ無しでも2way最大配置で防御の上からカーリーが一撃が届く
→撃ち漏らしてもヘイスト2Tで他のスキルが復帰する事が多い
のメリットがあります。
エンハ温存、可能であれば変換も温存と、ボス前までスキル温存が辛い構成に見受けられるのですが...
パール入れるのであればドロップ強化で一撃がほぼ確定するので、
陣のヘイスト→パール復帰でカーリー一撃狙いもできます。
個人的にはヴィシュヌとヘイスト2色陣の継承の相性が良く、他の木PTでも汎用的で使いやすいです。
最近闘技場1攻略に転生バステトパをよく使っています。今のパーティが、
L 転生バステト(ふんばるニャ継承)
S ヴィシュヌ(ルーンエンハンス・木闇継承)
ヴェルダンディ
カエデ
転生パールヴァティー(ストームライトリング継承)
です。木ともう一色の2色陣をカエデあたりに継承させたいと思ったのですが、そのためだけにサンタソニアをモンポで購入するのはどう思いますか?
皆さんの意見を聞きたいです。
追記です。 バステトで2色陣の個数のバラ付きについてですが ・致命的 木が8個以下、または23個以上の場合(出現確率0.31%) ・危険域 木9個の場合(出現確率0.80%) 木22個の場合(出現確率0.25%) 他は安定して火力が見込めます。 説明よりも2色陣配置を見たほうがイメージしやすいと思うので、 自分が使用している配置を参考程度に添付させて頂きます。 http://goo.gl/GBN9IU