パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
ランダンお疲れ様でした。
固定杯は、立ち回りを完璧にこなせば10%には入れます。
1階は3コンボ、2階はスキル使って5コンボ・・・みたいな感じで。
10%を目指すなら、無闇に挑戦せずに、動画や当サイトでも立ち回りの解説を見ることができるため、まずはそちらを参考にしてください。立ち回りを把握した上で挑戦すれば、石を割る必要もなく10%に入れると思います。
フリー杯は自身の手持ちに大きく依存するので、立ち回りは各々変わってきます。
得点の出し方と、それに適したPTを組めれば10%は1回で入れます。(ダンジョン情報を事前に確認している場合)
今回のランダンは"最大ダメージをだしつつ、どれだけタイムを縮めるか"が重要でした。おちコンなしのオナリスやキラーを編成したヘパドラが主流だったと思います。
自分はオナリスで行きました。
ランクは700です。
王冠あざっした٩(๑òωó๑)۶
正直動画とかwikiとかを参考にはしてませんでした…何となく面倒で(そのくせ周回すると言う)オナリスは滅茶苦茶羨ましいです。ヨウユウだと水8個以上必要な場面も多く、ドロリフ持ってないので青ソニアは完全な運ゲーだったもんで