パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
LF:アンドロメダ
S:毛利
青オデン(列と泥強化要因)
イシス(覚醒させてください)
魔剣士orジーク(軽変換)
で一応作れると思いますが
局か水ヴァルキリーが欲しいところですね
青ソニア一点狙いは怖いのでカリンもありですよ
列PTの基本はコンボも稼がないと倍率は出ないため
コンボを組めそうなところを組んで、残りの時間で
列を組むというのが基本になると思います
ですがこのPTは指が少ないので操作も結構難易度が
高いと思います^^;
ちなみに多色から列PTに変更すると
パズル難易度が格段に落ちるため
多色に戻った時にうまく色を組めない可能性があるので
列PTばかりに頼らないようにしてくださいねw
(私はパンドラPTになれたため7コンボなどのコンボは組めますが
指定色を消すことができなくなりましたw)
パズドラ水列パ鑑定お願いします!
始めたての初心者ですが、今回のゴッドフェスである程度属性強化を持った水モンスを引けたので、すでに持っていたモンスターと合わせて水列パを構成したいと思います
候補
究極青おでん
毛利元就 ×2体 (いずれもスキルマ)
アンドロメダ
★6オロチ
喚士・スミレ
★6イシス
その他水属性を持ち、役割が一応ありそうなモンスター
光メタトロン
フェニックスライダー
水の魔剣士(スキルマ)
メガロドン
いずれは青ソニアを引きたいのですが、現段階で組めるとしたら、L青おでんのS毛利2体とアンドロメダオロチの4つで固めるほかないのかなと思います
そこで以下の点において、有識者の方の助言を仰ぎたいと思います
・この中でどう組めばよいか
・青ソニアなど、現所持モンスター以外で有用な
また、今まで多色パで降臨を進めてきていたため、列パの運用の仕方がまだあまりわかりません。
よろしければ、列パで攻略するうえでのコツや注意点なども併せてお答えいただけると幸いです!
よろしくお願いいたします
道中の指南等、回答ありがとうございます! 青ソニア狙いと書いたのは、実は頭の中にある構想はLF青ソニの耐久パにちかいもので、青おでんと青ソニやイズイズ、リューネなどと組ませて基本は殴り合い、頃合いを見て毛利の2陣、もしくは毛利→メダ→おでんで水花火を決める、というものです こういった半耐久パならこのメンツで組めそうでしょうか・・・? よろしければ引き続き意見を頂きたく思います
半耐久PTはいいのですが 敵を突破するためにスキルを3つも使うのですか? さすがにそれはリスクが高すぎますし無駄が多いです