パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
この中で水列パ組むとしたら?
パズドラ水列パ鑑定お願いします!
始めたての初心者ですが、今回のゴッドフェスである程度属性強化を持った水モンスを引けたので、すでに持っていたモンスターと合わせて水列パを構成したいと思います
候補
究極青おでん
毛利元就 ×2体 (いずれもスキルマ)
アンドロメダ
★6オロチ
喚士・スミレ
★6イシス
その他水属性を持ち、役割が一応ありそうなモンスター
光メタトロン
フェニックスライダー
水の魔剣士(スキルマ)
メガロドン
いずれは青ソニアを引きたいのですが、現段階で組めるとしたら、L青おでんのS毛利2体とアンドロメダオロチの4つで固めるほかないのかなと思います
そこで以下の点において、有識者の方の助言を仰ぎたいと思います
・この中でどう組めばよいか
・青ソニアなど、現所持モンスター以外で有用な
また、今まで多色パで降臨を進めてきていたため、列パの運用の仕方がまだあまりわかりません。
よろしければ、列パで攻略するうえでのコツや注意点なども併せてお答えいただけると幸いです!
よろしくお願いいたします
これまでの回答一覧 (2)
運用は厳しい為、もう少し様子を見た方が良いです。
どうしても組んでみたいなら
アンドロメダをリーダーとし、
水の魔剣士、ジークなど軽変換を拾い育て上げ
Lアンドロメダ S青おでん、軽変換2体、自由1体
で組んでみては。
自由枠は基本三成で、体力エンハや
イシスの回復役と入れ替えて使える。
オロチはスキルマでなければ貯めるのが
絶望的な気がします。
簡単な周回なら出来るようになりますが、
降臨は不得意な構成です。
列パの注意点は第一にドロップの大量供給手段です。
次に火力ですが覚醒の恩恵は2wayと比べ
低くなっておりますので沢山重ねたい点。
これが、結構難しい問題で
バランスが崩れやすくなります。
なのでLSの倍率の方が大事です。
賛否両論あると思いますが、
ネプドラが水列のリーダー的存在なのは
高い倍率故です。
ただアンドロメダは4個から倍率が出せ、
コストも優しく、列、2way両方で小回りが効き
現状では最適に思いますがいかがでしょうか?
LF:アンドロメダ
S:毛利
青オデン(列と泥強化要因)
イシス(覚醒させてください)
魔剣士orジーク(軽変換)
で一応作れると思いますが
局か水ヴァルキリーが欲しいところですね
青ソニア一点狙いは怖いのでカリンもありですよ
列PTの基本はコンボも稼がないと倍率は出ないため
コンボを組めそうなところを組んで、残りの時間で
列を組むというのが基本になると思います
ですがこのPTは指が少ないので操作も結構難易度が
高いと思います^^;
ちなみに多色から列PTに変更すると
パズル難易度が格段に落ちるため
多色に戻った時にうまく色を組めない可能性があるので
列PTばかりに頼らないようにしてくださいねw
(私はパンドラPTになれたため7コンボなどのコンボは組めますが
指定色を消すことができなくなりましたw)
-
退会したユーザー Lv.3
道中の指南等、回答ありがとうございます! 青ソニア狙いと書いたのは、実は頭の中にある構想はLF青ソニの耐久パにちかいもので、青おでんと青ソニやイズイズ、リューネなどと組ませて基本は殴り合い、頃合いを見て毛利の2陣、もしくは毛利→メダ→おでんで水花火を決める、というものです こういった半耐久パならこのメンツで組めそうでしょうか・・・? よろしければ引き続き意見を頂きたく思います
詳しい解説ありがとうございます(*´▽`*) 軽変換は育ってないジークと魔剣士しかいないですね・・・ おそらく私の列パという表現が間違っていたと思うのですが、実は自分の中で練っている構想はどちらかというとLF青ソニの耐久パのような感じで、L青おでん(青ソニ引けたら交換したい)のFイズイズか青ソニ、Sに列強をたくさん積んで、基本は殴り合った後頃合いを見て毛利の2陣、もしくは毛利からのアンドロメダ→おでんで水花火を決める、というものです 確かに局とかの軽変換がないので列パの本格的な運用は難しいと思いますが、上記の構想はいかがでしょうか? また、おでんと毛利2体、アンドロメダで属性強化が10個最低確保できるので、Fと自由枠によって13個くらいは持てるのではないかと思うのですが、個数としてはまだ不十分でしょうか? 書けるようでしたら、ぜひコメントをお待ちしております
13個だと倍率としては十分です。 3列組めるか、強化花火か、選択可能ですよね。 HPが3万5000程になる見込みですし、 回復倍率のある青ソニアと組むのが理想。 ここまでは良いのですが ネックはスキルターンと火力になります。 アンドロメダ、元就2、イシスの場合 アンドロメダとイシスをうまく使えば 何とか貯まるレベルですね。 耐久パはHP4~5万、LS回復倍率ありで プラス無しの回復2000越えが ある程度の基準かなと思います。 しかし攻撃倍率は欲しいので6.25倍ですと うーん… エンハンス要るかなあというラインです。 あまり正確ではないですがざっと計算して 6.25×51×1250程度で約40万という数字が 気になってます。 毎ターン回復が作れないし、 ありっちゃありですが やはりLS倍率を稼げないなら 2倍以上のエンハンスで補強が 得策な気がします。 そうなると、属性強化も変わって来て バランスを取りにくくなるし。 他には、プラス振るかな~という所です。 という事でオススメはしません。 やってみたら火力面での苦労が分かると思います。 ぼーっと考えているため計算違いしてたらごめんなさい。 丁度組めそうだし、2体目の元就レベル上がったら 暇見てやってみようかな…(・・;) やはり列パの登竜門としては闇の悪魔パかなぁ なんて思います。(*_*)